フィラリア

先日我が家のわんこのフィラリア検査と予防薬を処方してもらいに動物病院へ行ってきました

行き先が動物病院でもウキウキで一緒に来てくれて、とっても可愛いです

 

採血も頑張って、家に帰ってからはぐっすりモード(笑)

毎年検査しているとはいえ、フィラリアなどの寄生虫は知らず知らずのうちに寄生している可能性があるので、とても怖いですよね

そのため、予防薬や定期的な検査がとても重要になってきます

犬のフィラリアだけでなく、他にも動物種ごとに様々な寄生虫が存在しており、家畜においても問題になることがあります

例えば鶏におけるコクシジウム、豚における回虫・鞭虫・コクシジウム、牛におけるコクシジウム・クリプトスポリジウム・線虫・吸虫などが存在します

ここにあげた寄生虫以外にも様々な寄生虫が存在しており、家畜に寄生虫が侵入してしまうと様々な臨床症状を引き起こして経済的な損失をもたらすことがあります

弊社では家畜(鶏・豚・牛)の寄生虫検査も行っていますので、お気軽にご相談していただけますと幸いです

動ラボ 17

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です