ムスカリ🪻

先日、娘達と家の近くをお散歩していましたら、道端にとても可愛らしいぶどうのようなお花を見つけました🪻子供達はかわいい〜いい匂い〜と言いながら早速取ってしまったので、せっかくなので花瓶に入れて飾りました☺️

名前は「ムスカリ」という名前で、和名は「ブドウヒヤシンス」と言うそうです☺️

ムスカリは、地中海沿岸地方が原産の球根植物で、春に花を咲かせる多年草です。名前の由来は、ギリシャ語で「麝香(じゃこう)」を意味する「moschos」から来ているとも言われており、品種によっては甘い香りを放つものもあるそうです。

花言葉は「通じ合う心」だそうです🥰

先日のブログにもアップされておりましたが、ARCの裏側にもたくさん咲いています☺️🪻🪻🪻

 

ARC セ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です