山登り

SKK動物コンサル事業部のOです。

いつも 私を山登りに声をかけてくれる山ガールさんからお誘いがあり、石墨山に行ってきました。

2020年9月にも一度2人で行っていました。登山ガイドの「愛媛の山」には結構ハードとメモっていました。

夏だし、5年前の記憶がなく、登れるか不安になりながら登山開始。

いつもの登山の楽しみは、山頂でのランチですが、夏の山登りは体力勝負。荷物を減らして行こうと、今回はコンビニのおにぎりで・・・・登山入り口から急坂で、ロープを登る場所が結構長い!

 

山頂までは日陰を歩くので涼しく、花だけでなく サワガニ、カエルやトカゲに出会いました。

山頂はとてもいい天気でした。

 

登山口に帰って、唐岬の滝にそのままGO! 片道500mほんとかな・・・往復1時間かかりました。

 

 

 

今日の山登りは6時間半!結構ハードでしたが、癖になりますね~

 

そして、その帰りに 「総河内神社」によって帰りました。

「あじさいの杜」と呼ばれているそうです。紫陽花の時期も終わりかけでしたが、色々な紫陽花があります。こんなに種類があるんですね。

来年は是非 紫陽花がきれいに咲いている時期に伺おうと思います。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です