納涼祭

先週末に町の納涼祭がありました

この日は周辺の町が納涼祭を行っており、どこも賑わっています

 

納涼祭の醍醐味と言ったら屋台!

隣町は広い公園にキッチンカーまであるそうです

小学生の保護者が主体で運営される地元の納涼祭は

やきそば、ホルモン焼き、焼き鳥、かき氷など食事のラインナップに加えて、

射的、ひも引き、くじ、スーパーボールすくい…

子どもたちが楽しめる屋台もたくさん用意しています

 

今年の担当は昨年同様スーパーボールすくい

酔っぱらいの大人で賑わっている食事ブースから一番離れたブースでひっそりと

子どもたちはとってもかわいいです♡

小さい子の浴衣や甚平姿にほっこりしました♡

スーパーボールすくいは、ポイの網が破けてしょんぼりする子、

破けてしまってもうまいことポイの枠に引っ掛けて景品をすくう子、

1回50円と親の財布にも優しいので、何度も何度もやりにくる子もいます

勢い余ってスーパーボールを浮かべているプールに突っ込んでしまう子もいました!

小さい子やすぐに網が破けてしまった子には破れない網で好きなだけすくってもらいます

持ち帰れる個数には制限ありですが…

 

かわいい子どもたちにとても癒されました♡

が、一年で一番疲れる日といっても過言ではない納涼祭

来年からはお客さんとして参加したいところです

忙しすぎて写真は一枚も取れませんでしたー🌞

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です