日常生活の一部になっているArtificial Intelligence(人工知能)。
AI家電、自動車の自動運転やアシスタント機能、チャットボット、電話自動応答システム様々な分野で、活用されています。
先日、多彩なコンテンツを持つAIで、我が家のペットのイラスト作成をしました。
それぞれの特徴を掴み、面白いイラストができました。
カプリコ(ペキニーズ♂ 1歳)
女の子に変身(^^♪
ファンタ(パグ&ポメラニアンMIX♂ 6歳)
かっこいいイケメンに変身(^^♪
パピコ(パグ♀ 4歳)
WWWW おじさんに変わってる!( ´∀` )
提供した写真がまずかったのかもしれません。
女の子にはみれませんからね・・・確かに、特徴を掴んでおります(^^♪
AI(人工知能)は、今後も生活、仕事など様々な分野でますます進化していくことでしょう。
活用して生活が便利になることは良いことだと思いますが、頼り過ぎると危険であることも実感しています。
適度に距離間を保ち、人間が活用していくことが大切かもしれません。
第一食品検査室 110