ブロッコリー

今回は、アグリビジネスの下半期の主力の
ブロッコリーの生育生育状況をお伝えします!

前回ブロッコリーに関してお伝えしたのが約2ヶ月前でしたので
改めて

今回使用している品種を紹介します
“グランドーム”:播種から約120日で肥大性に優れている品種
“グリンキャノン”:播種から約115日で濃緑色、スムーズなドーム型の品種
“彩麟(さいりん)”:播種から約110日で花蕾はドーム型で厚みがある品種
“幸よし”:播種から約100日で花蕾はスムーズな豊円形でしまりが良い品種
“おはよう”:播種から約95日で花蕾は小粒で濃緑色の極ドーム型の品種
(日数は播種から収穫までの目安です)
以上5品種を使用しています

グリンキャノンと彩麟は今回初めて使用する品種で
グランドームと幸よしとおはようは昨年も使用した品種です

そして今回お伝えするのは
“グランドーム”についてです

前回お伝えしたのが
こちらの

定植した苗です

そして今回お伝えするのは

播種をしたから約3ヶ月が経過し

小さい花蕾や

大きい花蕾が出来てきています

この時期のグランドームは花蕾が出来るのがまばらで
風通しと日当たりの良い場所を好むようで
収穫の際は外側から収穫する感じです

このグランドームは来月収穫できると思います
またその他の品種に関しては
各品種収穫を始めた際にお伝えします!

アグリビジネス N.A

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です