リベンジ!ワカサギ釣り

タイトルの通りです。

前回、ボロボロでしたが今回の釣果は如何に・・・。

 

ブログ更新は遅くなってしまいましたが

実際は前回のブログ更新した週に行きました。

 

前回かなり寒く、防寒対策しっかりで向かいましたが

今回は異常な暑さ。もう、上着なんて着ていられないくらいの暑さ。

 

前回の釣果は芳しくなかったのですが、

今回の全体(全員で8名)での釣果は、それを上回る悪さで釣れませんでした。

しかし、今回私たち(二人)の船はラッシュのタイミングがあり、

前回とほぼ同等、若干増となりました。

 

 

他の友人の船ではあまり釣れていなかったらしく、

(これでも)一番多かったそうです。

 

ラッシュのタイミングは餌を付けていなくても

釣れるとの噂でしたが、本当にそうでした。

餌を付けていない針にワカサギが食いついてきて

落とせば落とすだけ釣れるというフィーバータイムがありました。

 

写真は最初の一匹

 

フィーバータイムは楽しかったな・・・

あの感覚を味わうために通いたくなります。

 

さて、今回もそこまで釣れなかったので

我が家のねこちゃんたちのご飯になりました。

 

私たちは大きいものを小さめフライパンで天ぷらにして

1本ずつだけいただきました。

 

 

 

ふんわり熱々で美味しかったです。

ねこちゃんたちは前回と同じ加熱してすりつぶしたものを。

 

 

 

動画は前回あげたので、今回は写真で。

ワカサギも食べている様子もかわいいねこも

前回と代り映えしませんが美味しそうに食べてくれました。

 

また誘われたら行こうかな。

ねこちゃんのために。

 

臨良検査課 ib

 

おまけ

猫にちょっかい掛けて後ろから覗く旦那をガン見する猫

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です