北海道の東海上で低気圧が発達し、西高東低の冬型の気圧配置になります。
18日朝9時の気象庁予想天気図です。
>>18日朝9時の気象庁予想天気図
昨日までの暖かい空気から、真冬の空気に入れ替わります。
「冬将軍、やってくる季節が違いますよ!」
困ったことに、彼は今週末まで居座りそう。
春のお彼岸ウイークなんですが…
そして、19日朝9時の気象庁予想天気図。
>>19日朝9時の気象庁予想天気図
西日本から高気圧に覆われてきて晴れますが「放射冷却」が強まるでしょう。
大陸から前線が伸びてくるのも確認できます。
今回、前線が南海上。列島は前線北の「冬将軍エリア」です。
前線上に発生する低気圧が東に進んで、いわゆる「南岸低気圧」となり関東に雪が降りやすいパターンになるでしょう。
春分の日の天気は最新の予報を確認してください。
>>各地の天気予報はこちらから