べにしょうが

たくさんできた梅酢で紅ショウガを作ります。
新生姜を買ってきて、

千切りにして

梅酢を入れるだけ。

こちらは3~4日で食べられます。

大きいままの新生姜は1日干してホワイトリカーで消毒して、
梅酢を入れるだけ。
1か月くらい漬けると、中まで色が浸透します。

ついでにゆかりも作りました。
去年のシソはそのまま干したらあまり乾燥できなかったので、
今年は広げて干しました(時間かかりました・・・)

乾いたらミキサーにかけるだけ。

ゆかりも完成です[#IMAGE|S38#]

ちけん(157)

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

株式会社食環境衛生研究所

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です