20年ぶりの新紙幣登場!!

7月3日(水)、20年ぶりの新紙幣登場ですね。
新1万円札の「渋沢栄一」生誕の地「深谷市」は、記念行事で盛り上がっています。
 
行事だけではなく、深谷市全体がお祭りモード!
工事現場の仮囲いも「大きな新紙幣」です。
 
>>大きな新紙幣はこちら
 
新紙幣発行の日の深谷市の天気は、午前中雲が厚くかかるものの、午後には日差しの届く時間もあり、最高気温は32℃程度の真夏日の予想。
市民の方の熱気も相まって体感としては激アツかもしれません。
 
梅雨前線の影響を受けない北海道は概ね晴れるでしょう。
東北は前線が北上する午後になると雨が降り出しそうです。
関東から西のエリアは雲が厚めながらも日差しの届く時間があるでしょう。
にわか雨の可能性もありもあり「オールウエザー」のところもありそうです。
 
さて、4日(木)朝9時の気象庁予想天気図。
 
>>気象庁予想天気図はこちら
 
梅雨前線が西日本の内陸部から東日本の太平洋側に伸びています。
 
前線から離れたところでは真夏日や猛暑日のところがある予想。
特に、北関東では体温を上回るくらいの暑さで「熱中症厳重警戒レベル」になると思います。
 
湿度も高いので、体調を崩さないように十分ご注意ください。
また、食品の管理にもお気をつけくださいね。
 
>>各地の天気予報はこちら
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です