天職

天職と思える「働きがいのある会社」を創る

社員、従業員の方にとって、どんな環境の会社がいいのか。
究極、それは、これしかないと思います。
「働きがいのある会社」です。

では、「働きがいのある会社」の定義とは?
アメリカの経済誌「フォーチュン」によると、「働きがいのある会社」とは次のように定義されています。「社員が会社や経営者・管理者を信頼し、自分の仕事に誇りを持ち一緒に働いている人たちと連帯感を持てる会社」です。
細かくは、(1)信用(2)尊敬(3)公正(4)誇り(5)連帯感となるのですが、一番大事ななことは天職と思って働くことです。
皆さんが、一年で最もしていることは何ですか? 仕事ではないですか?
その仕事にやりがいがなければ不幸とさえ言えます。
転職ではなく、天職と思って働きませんか?

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

アフラトキシン

アフラトキシンの話 その2 (農林水産省ホームヘージより)
 国際的なリスク評価機関であるFAO/WHO合同食品添加物専門家会議(JECFA)は、アフラトキシンB1を強い発がん性を有する物質としています。また、遺伝子を傷つけることによりがんを引き起こす物質であることから、毎日摂取しつづけても健康への悪影響がないとされる量を設定することができません。従って、摂取量を可能な限り低減すべきとされています。
 また、肝がんを引き起こすことが知られており、特にB型肝炎ウイルス保菌者での発がん率が高いことが知られています。

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(20)大平町小三郎

副所長です。

キリの良いたべぐるめ第20号は

東北を離れて、関東のおすすめ店をご紹介!

こちらです↓

小三郎
住所 栃木県大平町西水代2865-1
営業時間 11:00~19:30
定休日 月曜日

栃木県のラーメン屋さんです。

おすすめは


しょうがらーめん!

あっさりスープにちぢれ麺
つるりとしたのどごしが非常に良いです
刻んだ生姜がトッピングされていて
からだポカポカ[#IMAGE|S58#]


餃子もおすすめ!
特大サイズですが
具が野菜メインなので、女性にもおすすめです。

いつ行っても混んでいますが
活気があって回転の良いお店なので
並んでも食べたいラーメン屋さんの一つです。

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(19)東松島市石川食品㈱

今日は、温かくなりそうですね[#IMAGE|S58#]

副所長です。

今回のご紹介はこちら↓

石川食品㈱(本社:宮城県東松島市赤井字新川前5番地3)さん(弊社のお客様でもあります!)の

こだわりののむヨーグルト!

ヨーグルト飲料は好きで色々と飲むのですが
こちらの商品のタイプは「特濃!」

甘味料には「きび砂糖」が使用されているようで
やさしい味がします。

東北自動車道のSAなどで購入できます。
一押しおすすめです[#IMAGE|S1#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(18)栗原市もちっ小屋でん

副所長です。

雨が降ったり[#IMAGE|S57#]晴れたり[#IMAGE|S58#]春らしいお天気が続きますね。

今回紹介するのはこちら↓

もちっ小屋でん(栗原市一迫真坂字本町2)の

しんこもち!

中はこしあんです。

もちもちの食感と素朴な味わいが良いですね。

宮城県のくりはら直売館よさこいにて購入しました。
築館ICを降りてすぐのところです。
おすすめですよ[#IMAGE|S1#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

骨酒

今までにも何度か骨酒をいただいたことがあったのですが、
鬼怒川温泉でいただいた「いわなの骨酒」があまりにも美味しかったので、
自宅でも作ってみようと骨酒用の器を探していました。
半年ほど探しまわりましたが、見つからず(通販ではあったけど)。
岐阜で板前さんをやっている友人に相談したところ、
お店の食器を買いに行ったついでに!と、送ってくれました。

ちなみにイワナ類は冷水環境を好み、日本のイワナは世界中で最も緯度の低い温暖な地方に生息する南限の種なため、暖かい海には下らず冷水の流れる河川の源流付近に一生とどまる河川残留型の生活史をもつ場合が多いそうです。

自分で釣った魚で骨酒を楽しみたかったのですが、
なかなか釣れなくて・・・
結局ニジマスを買ってきて、

美味しくいただきました。

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

裏での出来事

羊の毛の伸び具合をブログに載せようと思い、

カメラを持って、ちょろっと裏に行ってきました。

右が、もみあげ君です。

もみあげというか、タテガミです。ひどいよ、け〇しゅう!

あれ?…リーゼントがいない。

あっ、

脱走しとる…


伸びすぎて、せっかくのリーゼント、台無しだよ。


絵的におかしいから!

しょうがない、柵の中に入れるか…

こら、逃げるな!

お前、そこは抜け出てきたとこと違うでしょ!

あ~あ…


ハマって、動けなくなっちゃったよ…

あれ…、お前、ムチムチでもうひっぱり出せないよ、これ。


数分後、めいっぱい、おケツを押しこんで、無理矢理柵にねじ込みました。

これに懲りて脱走するなよ、リーゼント。

おこのぎ

副所長の東北たべぐるめ(17)塩釜市榮太楼

本日ご紹介するのも

番外編

お土産におすすめコーナーです!

菓匠 榮太楼
宮城県塩釜市本町2番16号

なまどら焼き!

中身は、あんこに生クリームが練り込まれた生クリームあん!

以前私が担当していた埼玉県は深谷市の
お客様がご存じでお土産リクエストがありました。

今度訪問するときにたくさん買っていこうかと思います[#IMAGE|S1#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(16)利府町ばーすでい

まだまだ朝晩は寒い日が続きますね。

副所長です。

今回ご紹介するのはこちら↓

石窯パン工房ばーすでい
〒981-0135
宮城県宮城郡利府町菅谷台3-3
営業時間/AM9:00~PM7:00

「和らすこ」です!

宮城県のパン屋さんで作っているサイコロ型のラスク。

スタンダードなバーターシュガー味の他に
抹茶や仙台味噌、黒豆ココアなどなど
全8種類!
宮城県産の米粉を使用しているようです。

一口サイズで、かりかりさくさく!
一度食べるとやみつきです!

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査