最近よくあるお問い合わせ

最近暖かくなってきましたね。私はその役職の関係でよくお客さまからのお電話によるお問い合わせを受けるのですが、最近よくあるお問い合わせが「派遣スタッフとしてデパートで食品の試食と販売を行いたいので、検便検査の結果が必要になるが、○○日までに検査結果が出ませんか?」というもので、その○○日というのは、ほとんどの場合期日がギリギリだったり、場合によっては物理的に不可能(今から2時間後とか)な時間で、しかも必死なトーンでお問い合わせがあります。おそらく急に仕事が決まって、仕事に入るまでにどうしても検便検査の結果が必要なのでしょう。食の安全を維持するため食品を提供するスタッフの検便検査をするのはもちろん必要な事ですが「派遣会社のスタッフは大変だなあ」「でも裏でこういう人たちががんばっているから我々が安全でおいしい食品を提供してもらえるんだなあ」「その人たちのために自分も少しでも役にたてたらなあ」と思い、今日もお問い合わせに対応しています。T100315

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(1)福島市伊達屋

弊社には、宮城県仙台市に東北営業所があります。

東北地方全域を対象に活動しています。

そんなわけで、宮城県に限らず東北各地で食事をすることが多いのですが、

その中でも、選りすぐりの「おすすめぐるめ」を紹介したいと思います。

本格中華そば 伊達屋
福島県福島市南沢又字下番匠田22
11:00~15:00/17:00~20:00
定休日 水曜

ここのおすすめは、なんといっても「塩ラーメン」です。

すっきりしたスープにストレートの細麺がたまりません。
スープにも麺にも伊達鶏を使用しているそうです。
チャーシューはトロトロで、箸ですぐに崩れるほどのやわらかさ。

私の中では、これまで食べた塩ラーメンの中で文句なしの一番です。

また、接客が素晴らしい。
非常に丁寧な言葉使いで、気持が良い!

遠方から、足を運んでも食べる価値あり!
ぜひご賞味を!

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

育児休暇

文京区のトップが育児休暇を2週間取るとのこと。
なんでも初めてのことらしくテレビなどで話題となっている。法は作っても利用する人がいない「絵に描いた餅」になっていた法律。
では、何故利用されないのだろうか?法に問題があるのでは・・・。
「こんな時期に育暇なんて」 こんな声も聞こえるなか、平然と記者発表をしていましたが区長って暇なの?
うらやましい限りです。

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

もやしもん

先日、なじみの定食屋の主人との会話のなかで、私について「○○君は、もやしもんだな」と言われた。なんだか失礼な感じだと受け取ったら、どうやら違うらしい。「もやしもん」という漫画がその定食屋に置いてあり、その舞台が農大らしいのだ。私が農大出身と知っていての発言だった。

その後、「もやしもん」を少しずつ読み進めているのだが、この主人公がすごい!菌(微生物)が肉眼で見える上に会話も出来るのだ!
漫画の内容は、学園生活のどたばた劇なのだが、主人公のような能力が自分にあれば・・・などと考えながらたのしく読んでいる。

そして私といえば、今日も会社で頭を悩ませながら、地道にコツコツと菌種の同定検査を進めるのであった。醸すぞー!(「もやしもん」より)

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

3月末までの~

 3月が近づくと決算セールの広告が多くなりますが、検査関連でもありがたいことに各社メーカーから30%off,40%offの胸躍るキャンペーンがあります。
消耗品のマイクロチューブやチップなどのプラスチック製品や酵素などの試薬が通常価格よりぐんとお得になってます。興味ある商品は、蛍光ペンでチェックして、使いやすさ、使用量などを検討しています。検査コスト削減につながるこのチャンスを逃してはいけないのです。

食品検査食品分析残留農薬
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

有機野菜

大地を守る会が主催します「大地の輪」東京集会(2月27日)が開催されました。
日頃、有機栽培に取り組む農家さんが有機野菜を持ち込み直接消費者に売る。こんなイベントです。
1978年から始まった生産者と消費者の交流イベントです。
生産者が農閑期に東京で消費者と出会うことで、春の種まきに向けて元気を持って帰ってもらいたいと、願いを込めているとのことです。北は北海道・南は沖縄まで・全国から有機農家や無添加食品メーカーなど500名が集結。こだわりの生産者から直接購入できる貴重な機会でした。

食品検査食品分析残留農薬
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

【とみこ】と【Qちゃん】

会社のの話その2
会社の裏では羊だけでなく鶏さんもいます。
名前はトミコQちゃん

私はまだ暴れっぷりを体験してませんが・・・
先輩方の話だとトミコのほうが少し元気がイイ子のようです。
プロ中のプロが逃げられてしまうほどに・・・!

最近は採血をさせていただく機会が多くなってきたので
仲良くやっていきたいと思います。

痛くないよ~よしよし。

はやし

食品検査食品分析残留農薬
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

事業仕分け? 埋蔵金?!

うちの会社にも埋蔵金?
うちの会社の「事業仕分け」はどうやるのか、わが社の埋蔵金はどこに眠っているのか?
昨年、事務用品の再利用として「エーコトBOX」を設置した。
「エーコトBOX」とは弊社独自のアイデアである。
誰もが経験あるだろうが、知らず知らずのうちにデスクの引き出しに必要以上ため込んでいるエンピツ、ボールペン、消しゴム、定規、クリアファイルなどなど・・・・・・。
これを集めて「エーコトBOX」に回収している。
必要な人はここから自由に持っていってもOKなるものだ。
始めたときは活発に・・・・・が、今は活用されているのか?!
こんなものの購買・調達のコストダウンもばかにならない。           
「もっとコスト削減できる部分」=「ムダ」の洗い出しを行えば経営に大きなプラスになるはずでは?!

食品検査食品分析残留農薬
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

凍結乾燥器


今週の水曜日、我が社に凍結乾燥器がやってきました。
現在行なっているサルモネラ試験で分離された菌株を凍結と、凍結乾燥の2種類で保存するためです。

使用した事がある社員は数名・・・うまく保存できるか少し心配ですが、来週からいよいよ保存を開始します。

食品検査食品分析残留農薬
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査