先週、仕事を終えて急いで保育園へ行くと、
大きな虹が見えました。
先生と少しお話しして息子と出てくると、
虹が2本に増えてました。
しかも色の順番が反対でした。
とっても珍しい光景に、息子も大興奮で、
帰宅してからも「にじ!にじ!」と言って、
お外で虹を探していました。
残念ながら見つかりませんでしたが・・・
また見られるといいな~
なかま
食環境衛生研究所 の従業員が書き込むブログです
お久しぶりです
木間です。
昨日群馬県庁で開催された卵フェスタに水野さんとともに参加してきました。
養鶏関係者の情熱と安くておいしい卵を大量ゲットしに来たマダムたちの熱気で
会場はとっても盛り上がりました。
卵かけごはん(TKG)早食い競争や
厚焼き玉子早食い競争
は希望者多数で今年は3回の予定が急きょ追加競争を実施していました。
1位には豪華賞品のスイーツ詰め合わせ
2位は卵3パック
3位はシュークリーム
が用意されていました!!
他にも
ゆで卵30秒で食べ放題(無料)
30秒で卵パック詰めし、ホッチキス止めたとこまでゲット(100円)
くじを3回引いて出た数だけ卵ゲット(100円で最大21個ゲットできる)
特殊卵販売(200円)1パックお買い上げでくじ引いてあたりが出ればもう1パック
スイーツ販売
ひよこと遊ぼう!
赤城団(AKG)ライブ
ぐんまちゃんと写真を撮ろう!!
などなど
たくさんの企画で大盛り上がり~
昨年から始まった卵フェスタ!
昨年来て下さったお客様もいましたし、
今年を楽しみにしてくれていた方々もいました。
この企画で養鶏場の方々の情熱を感じ取ってもらえれば私もうれしい限りです!!
「ウマも熱中症になりかける」
おじさんに今日のブログのタイトルはこれだと指定されたので、書いておきます。
昨日は雨で中止になってしまいましたが、今日も第3駐車場の草むしりをしました。
メンバーは現場監督のおじさん、naitoさん、mizunoくん、ヨシダの4人です。
naitoさんは動きが早すぎて、写真を撮り損ねてしまいました(・・;)
スミマセン。。。
これが、「ウマも熱中症になりかける」のネタ元です。
細かいことは、おじさんに聞いてください。
いくら涼しいと言っても、夏なので、水分補給等気をつけないといけませんね。
最近は台風とかで気温の変化が激しいので、みなさんも、体調管理には気を付けてください。
ちなみに、今日の成果の写真も撮り忘れてしまいました。
また次回もあるので、参加できる方、お待ちしております。
ヨシダ