アンパンマン列車

たまには地方の特急列車に乗るのも良いですね
愛媛の宇和島と松山を結ぶ特急列車はとてもかわいいアンパンマン列車
乗るのを一瞬躊躇してしまいました[#IMAGE|S12#]
家族連れに好評かも知れない
旅行にいく機会があったらぜひ乗って見てください[#IMAGE|S3#]






キクチ

ちからもち

1歳9カ月になった息子。
他の子よりも体が大きく、力が強いのですが、
先日、なぜかビールの箱と戦ってました。

動かないだろうと思って、5分くらい見ていたら、
手前を自分の足でおさえて、反対側を持ち上げてました・・・

上がったら満足したらしく、
箱を開けてビールの缶をつみきがわりにして遊んでました。
将来呑兵衛になるのかな・・・

なかま

Euglena

Euglenaって知ってますか?
そう、ミドリムシです。

ミドリムシって、59種類もの栄養素が含まれているんです。
というこで、最近多くの商品が出てきています。

そのミドリムシは石垣島で世界初の屋外大量培養が行われました。

そのためか、石垣島にはたくさんのミドリムシ製品が!!!

私は以前、ミドリムシらーめん(以前の記事参照)とミドリムシヨーグルトを食べたことがあるので、今回は

「ミドリムシちんすこう」を食べてみました。
おいしかったです(^^)

あ、そういえば・・・

これもミドリムシでした。

ヨシダ

食環研バトミントン同好会始めました。

こんにちは。
梅雨入りし、大雨が続くここ数日です。

さて、突然ですが、僕は昔からバドミントンを愛好してきました。
食環研に入社し、同期とバトミントンできたらいいなと感じていたのです。

感じるだけで、良いと思っていたのですが、色々あって
結果的に食環研にバドミントン同好会が設立できる事が決まりました。

ネットやラケットを用意していただきました。

そして、先日同期でコートを作りました!!
渾身の出来です!

青春を感じました(笑)早速、楽しんでみました(笑)

毎週金曜日、食環研の体育館で活動することになってます!
参加は自由なので、皆さんの参加お待ちしてます!

T.Y

家族がふえました

我が家のベランダにはよく鳩が来訪します。

公園などで見かける分にはあまり意識していませんでしたが、
近くに来るとなかなか騒々しく、おまけに好きなところで
フンをするので正直なところ招かざる客です。

先日も朝からホーホーとうるさかったので網戸をあけて
追い払ったところ、あるものを発見しました。

孵ったらきっと更に騒々しくなることでしょう。
自然の摂理と諦めるか、心を鬼にして弱肉強食の理を現すか。
悩むところです。

よねむら

二郎っぽいラーメンを探してvol.4

asnmです

先日、食環研のすぐ近くにあるラーメン屋さん「にぼ神 角ふじ」に行ってきました
こちらは以前紹介した景勝軒さんの系列店舗なのですが、茨城大勝軒系列の角ふじの流れも汲んでいるちょっと変わったお店です

今回注文したのは
『味玉にぼふじ 中盛 刻みしょうが』
です

景勝軒系列なので中盛なら難なく食べられるだろう・・・と思って注文したのですが、デフォルトでもなかなかいいヤサイの量でびっくりしました
こちらの味玉は普通の鶏卵ではまく、うずらの卵でした。小さくて食べやすいですが、5,6個も入っています
麺は極太ではありませんが、以前行った景勝軒のお店よりちょっと太目で、若干かための茹で加減がいい感じです
さらに面白いのは、こちらはトッピングににんにくかしょうがが選べるんです。珍しいのでしょうがにしてみましたが、さっぱりしてにんにくより食べ飽きないような気がしますね
スープは少し濃いめで、液状の脂が1cmほどの層を作っているためか最初から最後まで冷めずにアツアツで楽しめます

思い出しながら書いていたら、また食べたくなってきました

父の日

はなの飼い主です。
明日は、父の日です。
ということで、今日は一足早く、子供の幼稚園で
父の日参観があったので行ってきました。

少し緊張して、こちらをチラチラ見ている子供は
かわいいものですね。

最後には、写真のような手作りプレゼントをくれました。
何だと思いますか?

ボーリングだそうです。
お父さんとお母さんの顔を書いてくれていますが、
子供と一緒にこのピンを倒すのは、すこし複雑な気分です…。

KY

環境保全活動 ゴミ拾いボランティア

6月は環境月間です。
弊社では環境保全活動の為に社内で協力を募りゴミ拾いのボランティア活動を行いました。
場所:前橋運動総合公園
日時:2014年6月13日6:40~7:30
参加者:15名
早朝より沢山の人の協力を得られたので沢山のゴミを回収出来ました。
ご協力ありがとうございました[#IMAGE|S3#]

せっかくの環境月間ですので皆さんも何か環境に優しいこと始めてみませんか?

放射性物質分析食品検査残留農薬残留抗生物質株式会社 食環境衛生研究所

トマトの赤ちゃん

庭に植えたトマトにちっちゃい実がつきました。


ちょっとぼやけて見づらいですが。

大きく、赤くなるまで娘の魔の手から死守できるだろうか・・・

                           おこのぎ