2週連続の雪にだいぶ凹んでいる受託試験部K谷です。
先週末の雪は、観測史上初となる大雪となりました。
天気予報では、雨になるから雪かきしなくていいって言ってたのに・・・・・
朝起きたら駐車場がこんなでした。
雪かき必要ジャン・・・
国道では、車が乗り捨てられてるし・・・・
本日は、道路が渋滞する前にと気合入れてちょっと早めに出勤し、みんなで会社の雪かきもしました。
コシガイタイデス
今週も雪が降るような予報が出ており、心配ですが、また雪かきガンバリマス!!

食環境衛生研究所 の従業員が書き込むブログです
ホント雪がすごいです こんばんはF子です
下の写真に一人ハゲでヤンキーみたいなのいますね怖い怖い
前橋市の土曜日の積雪量は73cmで過去120年間で最大の積雪量だそうで…
動物飼育管理の為に会社にいましたがもうすごいとしか言いようが無かったです
右側でモコっとしてる何かはギンくんの愛車です
ここまで埋まるか!!
会社正面を道路側から 雪の為に車通りはほぼ無し…
社食もご覧の有様
道に出てみればこんなんです
除雪されてないので轍を歩くしかなく
近所で雪にハマって立ち往生してる車を何台も見ました
上の写真で先に見える車もハマってしまいそのまま置いていったようでした
会社前は多少雪かきしましたがまだ半分も雪かきできない状況…
気温も下がってきており早くも路面の凍結が始まっていますので車の運転にはお気をつけ下さいイヤほんと
おはようございます!キマです!
昨日はバレンタインデーでしたね!
男性はチョコもらえましたか?
女性は渡せましたか?
私はお客さんの奥様にお菓子をいただいて気づきました。
自分の女子力の低さに感動すら覚えました。
そんなことはさておき
最近天気が不安定ですね。
天気が良くないと
古傷が痛んだり、体調が悪くなったりしますよね。
それって動物も同じなんですよ!
牛や豚も天気が悪いと下痢が増えたりするんです!
でも、悪いことばかりではありません。
日本の冬は湿度がかなり低いため肺炎になりやすいんですが
雪や雨で畜舎内の湿度が上がると環境が良くなったりもします。
雨や雪は程よく降ってくれるとうれしいですね。
そろそろ青空が恋しいです。
さて、今日も一日がんばりましょう。
農畜産営業部 木間
先週の雪が、少し溶けてきたなぁ~と思っていたら
また、大雪降りそうですね。
もう、雪を寄せるスペースがありません!
副所長です。
本日のご紹介はこちら↓
らーめん「星の家」
住所:宮城県伊具郡丸森町大内字町52
営業時間:11:00~20:00
不定休
宮城県の最南部丸森町のラーメン屋さん。
スープはあっさりたっぷり、チャーシューも食べごたえあり!
麺は、中細のストレートで少々やわらかめです。
昔ながらの懐かしい系ですね。
メニューには「いのししラーメン」もあったのですが
今回はトライせず。次回挑戦したいですね!
帰りに駐車場から
お店の方が、誘導してくださったり(雪で見えづらかったので・・・)
そんな心遣いがとても心地よい、おすすめのお店です!