仙菅(戦艦ヤマト)ヤマトは沈没するものだ

菅直人首相が政権運営をめぐり「これまでは仮免許だった」と言ったそうな?

一国の首相が、自らの発言で「これまでは仮免許」と言って野党から批判されているものだが、民主党には本当にガッカリさせられる。
とうとう自民党に支持率も逆転されたらしいし、首相の支持率も20%台に落ち込んだ。
この期に及んでの「仮免許」発言は、国民を愚弄するもので、こんな人物に国を任せておいていいものかと思う。
普天間、尖閣、小沢問題や暴力装置発言など、相次ぐ大臣の失言等々。
そして今度は、総理大臣の「仮免許」発言だ。

民主党発足時には多くの国民が期待を持ち、何か変えてくれると信じた。
景気回復どころか、このままでは日本が危ない!!もう我慢の限界、頼むから、止めてもらいたい。 そう思うのは私だけか?

[#IMAGE|S33#] 

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質|殺菌試験|カビ毒検査|
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(95)蔵王町たまご舎

副所長です。

最近、ラーメンばかり紹介していたので

久々に甘いものを・・・

「たまご舎(たまごや)」
住所:宮城県刈田郡蔵王町大字円田字弁天10-8
電話:0224-22-7711
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休

蔵王の自然で育った、新鮮な卵を使用した商品で大人気のお店
おすすめは↓

シュークリーム(もちもちの丘)♪

名前の通り、もちもちとした食感の生地に
クリームがたっぷり♪
やはりクリームの味が特に際立ってます♪

おすすめです[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

たなごの焼き干し

早いもので今年も残り3週間ですね[#IMAGE|S59#]
いつもお酒ばかりなので、今回ご紹介するのは焼き干しです。

焼き干しは、昔から日本で作られてきました。
素焼にしたお魚を乾燥させた保存食で、
鮎、岩魚などの淡水魚だけでなく、
イワシ、ハゼなどの海水魚も利用されます。

出汁として使われるだけでなく、酒の肴、炊き込みご飯の具、
ラーメンのスープの原料としても利用されるそうです。

タナゴは日本固有種で、
神奈川から青森までの太平洋側だけに分布し、
絶滅が危惧されています[#IMAGE|S8#]

ちけん(129)

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

株式会社食環境衛生研究所

副所長の東北たべぐるめ(94)仙台市 おもと

そろそろ市内も雪が降りそうです。

副所長です。

本日のご紹介はこちら↓

「節系とんこつらぁ麺 おもと」
住所:仙台市泉区南中山1-31-1
電話:022-279-4128
営業時間:平日 11:00~15:30 17:00~21:00
      土日祝 11:00~21:00
定休日:不定休

仙台北環状線沿いダイシンの裏手にあります。

おすすめは一番人気の「節とん味玉らぁ麺」!
 

見た目は動物系が強い感じですが
香りは魚介が濃厚!
トンコツのこってり感と和風の香りが食欲をそそります♪
麺は細麺と太麺が選べ、スープは最後までアツアツ!
全体的に味が濃い目なので、ライスが食べたくなりますね[#IMAGE|S1#]
寒い季節に特におすすめです[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

宇受売

アマノウズメは日本神話に登場する女神で、
古事記では天宇受賣命と表記されます。
宇受売はかんざしの意味で、髪飾りをして神祀りを行う女神
とする説があるそうです。

そんな神話のお話しではなく、
時々千葉のお客様に連れて行っていただくお食事処[#IMAGE|S68#]
宇受売(うづめ)↓

隠れ家的なお店ですが、
いろいろな種類の食事が揃っていて、
なにをいただいても美味しいです[#IMAGE|S64#]
千葉に行く機会がある方は探してみてください。
オススメです[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

ちけん(128)

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

株式会社食環境衛生研究所

ノロウイルスの集団発生

埼玉県所沢市の小学校でノロウイルスが集団感染して児童ら112人が欠席しています。

市立荒幡小学校(児童数472人)で児童ら112人が下痢や嘔吐(おうと)などを訴えて欠席し、このうち少なくとも16人が細菌性胃腸炎と診断された。
市は、ノロウイルスの集団感染とみて調べています。
学校は全校児童を給食後に帰宅させ、感染拡大を防ぐため、9、10両日を休校にし、教室やトイレなどを消毒す予定だとか。 

これからの時期、ノロウイルスの発生が多くなります。 検査している皆さんが発症してはシャレになりませんので、生ものには十分注意を払ってください。

[#IMAGE|S2#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質|殺菌試験|カビ毒検査|
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(93)仙台市周平はなれ

副所長です。

本日のご紹介はこちら↓

「Hey!周平はなれ」[#IMAGE|S68#]
住所:仙台市宮城野区榴岡2-4-2ミウラビル1F
電話:022-385-5499
営業時間:17:30~23:30
日曜・祝日休み

以前に紹介したチキン野郎!周平の3号店!
仙台駅東口は河合塾の裏の方にあります。駅から近いのが良いですね[#IMAGE|S1#]

五橋のチキン野郎!さんは、わいわいがやがやな雰囲気ですが
3号店さんは、こじんまりとして、落ち着いた感じ[#IMAGE|S69#]


盛り付けも上品♪

名物の炙りしめ鯖は健在です!

これからお酒を飲む機会が増える時期ですが
少人数の吞み会に最適!おすすめです[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(92)名取市 東龍

副所長です。

本日のご紹介はこちら↓

「中華麺房 東龍 名取」
住所:宮城県名取市上余田字千刈田251-1
電話:022-382-1353
営業時間:11:00~15:30、18:00~22:00(土日祝11:00~22:00)
定休日:第1・3火曜日

仙台バイパス沿いにあるラーメン屋さんです。

なんといってもおすすめはこちら↓

東龍麺!牛肉、なす、玉ねぎ、にんにくの芽などの甘辛炒めがトッピング!
スープは意外とあっさり、麺は細麺♪
特にナスに牛肉の旨みがしみて、激うま♪

おすすめです[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(91)郡山市

寒いけど好天[#IMAGE|S58#]

副所長です。

本日のご紹介はこちら↓

「支那そば 正月屋」
住所:福島県郡山市桑野2丁目7-15
電話番号:024-935-6363
営業時間:11:00〜15:30/17:00〜20:45、日曜祝日11:00〜20:45
定休日:水曜

郡山市で大人気のラーメン屋さんです。

今回食べたのは↓

一番シンプルな支那そば!

麺は自家製ちょい細ちぢれ、スープは醤油の香りが強めのあっさり
好みの分かれるところですが、醤油ラーメンにカイワレのトッピング♪
結構好きです[#IMAGE|S1#]
惜しむらくは、他のお客さんの煮卵トッピング率が高かったこと!
乗っければよかったな~
塩や味噌も人気のようです。おすすめです[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

プラムジャム

先週ご紹介したプラム酒に入っていたプラムで
ジャムを作りました。

お酒を別の瓶にうつし、プラムの種をとります。
実だけをお鍋に入れ、白ワイン、砂糖を入れて1時間くらい
弱火でつぶしながら煮込みます。

見た目は梅っぽいですが、甘酸っぱくて美味しいです。
だいぶ食べてから写真を撮っていないことに気づきました[#IMAGE|S42#]

ジャムとマーマレードの違いは、
ジャムは果実に砂糖を加えて作ったもので、
マーマレードは果実の皮を一緒に加えたものをいうそうです。

ちけん(127)

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

株式会社食環境衛生研究所