管理釣り場にて

禁漁である冬の間、休みの日に管理釣り場へでかけている。赤城山周辺だけでも結構たくさん釣り場がある。ルアーやフライで鱒を釣るので、結構頭も使うし、集中力も必要なので、なかなか良いリフレッシュになる。釣った魚はその場で焼いて食べることもできるし、持ち帰る事もできる。
しかし、ここで少しだけ気になるのが放流されている鱒の衛生面だ。

平成21年、群馬県の県内養殖業者から鱒を収去した検査では、残留有害物質は検出されなかったそうなので、その点はとりあえず安心ですか。
ただ、釣れ残った魚の管理、釣り場の水質はそれぞれなので、食べることが目的の私のような方は、衛生面の信用できる釣り場に出かけましょう。

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です