「成功する人の条件」というのはどういうものでしょうか?
ある人が言った言葉を照会します。 「素直であること。すべて受け入れ、自分が原因と考える。」
たとえば、一人の社員が辞めたとします。そのとき、「このやろう!高い給料もらっていたくせに!」と思うのか、「そうか・・・。おれの力が至らなかったんだなあ。あいつが辞めて後悔するような会社にしてやろう!」と思うのかです。
部下が辞めるというのは、直属の上司の責任です。
尊敬できない上司、幹部だから辞めるんだと思います。尊敬される人間になることが、会社をよくすることにつながっていくのだと思います。
第一歩として、まずは感謝の気持ちを持ってみましょう。思ってなくても、「ありがとう」と言ってみましょう。
人に感謝することも「成功する人の条件」だと思います。
私はある人に言われました。「ありがとう、と言いなさい」って。でも、ありがとう、と思ってないと言えないものです。それでも、「思ってなくても言いなさい」と言われました。
お礼は勿論ですが、褒められた時、何か頼んだ時、気の利いた事をしてもらった時、怒られた時など、何でも「ありがとう」と言ってみる。
幸せだから感謝するのではなく、感謝するから幸せなんです。「ありがとう」という言葉は、人をポジティブにしてくれます。皆さんも言ってみてください。
食品検査|食品分析|残留農薬|残留抗生物質|殺菌試験
レジオネラ菌検査|ノロウイルス検査|食品アレルギー・アレルゲン検査