皆さんは何で音楽を聴きますか?
CDより音楽配信サービスを利用している人が多いのではないかと思います。
私も普段は音楽配信サービスを利用していますが、たまーーにですがレコードを聴きます。
きっかけは大大大ファンのアーティストが過去にCD盤として発売したものを新たにアナログ盤として販売するということで、流されるままアナログ盤とレコードプレーヤーを購入するというファン特有(?)な理由です、、、。
実際、レコードだと聴き慣れている曲が雰囲気も相まっていつもと違って聞こえます。
音の違いについて調べてみると…
・CDはデジタル化してから記録。クリアな音声を再生。
・レコードはデジタル処理でこぼれてしまった音も記録。自然な音質を再現。
だそうです!
レコードは聴くこと以外にジャケットが大きく映えることから、普段は部屋の壁に飾っています。私は気分に合わせて飾るレコードを変えたりするので、これも楽しみ方の一つなのかなと思います!
最近では色々なアーティストやゲームのサウンドトラックもアナログ盤として販売しているため興味がある方はぜひ調べてみて下さい!
第二食品検査課 ㋭