まえばしハニープロジェクト🐝

ご存じですか?

毎朝会社へ向かう車中で、FM群馬(ラジオ)を聴いていると、「WAI WAI Groovin’(ワイグル)」という番組が流れています。そのパーソナリティの内藤聡さんの発案により、自然やミツバチと共存できる前橋市をめざしてミツバチを育成しているのが、『まえばしハニープロジェクト』です✨

そして、このミツバチを育成しているところが、本社近くの前橋総合運動公園だったりします🐝

詳しくはこちら → https://honeybee.maebashi-cc.or.jp/

先月、その前橋総合運動公園でイベントがあり、参加してきました☆

↓写真のようにハチの巣に蜜がたっぷりつまっています。子供たちが持ってみると「おもたいー(>_<)」でした(笑) 11月だったので、秋の花のハチミツだとか。直接スプーンで削って味見をさせてもらえました!!

販売しているハチミツには、秋だけでなく、春のハチミツもありました。春のハチミツは香りが強く、春らしさを感じられます。個人的には秋のハチミツがほどよい香りで食べやすく、好みだったので、秋のハチミツを購入してきました☆一緒にアカシアのハチミツをつかったケーキも購入♡

日頃、ハチミツの残留農薬検査をしていることもあり、農薬検査を実施しているかも確認してしまいました(^^; 春のハチミツで検査をしているそうです🌸秋でもやってほしい~と思いつつも、ちゃんと検査をしてくれていることがありがたいです(^^) うちにご依頼いただけたら嬉しいのになぁ~などと思いつつ、おいしくハチミツいただきました♪

分析h

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です