養豚講演会 in 新潟県十日町 

2018年9月14日(金曜日)

新潟県十日町市にある「いこて」という会場にて

弊社農畜産営業部:木間が新潟県養豚農場、

新潟県の家畜診療に携わる方、動薬メーカー、飼料メーカーに向けて

「先進農場の飼養管理とそのポイント」をテーマ

講演会を行いました。

 日齢に合わせた飼育環境の設定見直し、ワクチンの目的や接種時の

ポイントなど普段行っている作業を一つ一つ確認することが飼養管理の第一歩であると実感いたしました。

 この度はお忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

講演後の情報交換を兼ねた懇親会も新潟の日本酒や豪華な食事を

とりながら、非常に有意義な時間を過ごさせていただきました。

 

 弊社では講演会、勉強会についてご要望に合わせて対応させて

いただきます。お気軽にご連絡のよろしくお願いいたします。

(TEL:027-230-3411)

農畜産営業部 水野


養豚勉強会 in 栃木県真岡市 

2018827日(月曜日) 

栃木県のあるレストランを貸し切り、弊社農畜産営業:木間が栃木県養豚農場、飼料メーカーの方々に向けて「離乳後~子豚期における飼育管理」について発表いたしました。

場所がレストランということもあり、コーヒー飲みながらまったりとしていましたが、

途中から質疑応答もまざり活発な勉強会となりました。

発表後は全員で食事をとりながら情報交換を行い有意義な時間を過ごさせていただきました。

勉強会が始まる前から嵐のような大雨となりましたが、

お越しいただきありがとうございました。

なお、弊社では大人数での講演会や勉強会のご依頼についても適宜
受付を行っています。

ご興味のある方は一度、弊社にお問い合わせいただければと思います。

(TEL:027-230-3411)

日本全国どこでも対応させていただきます。

農畜産営業部 水野 

熊本県養豚協会衛生部 PRRS清浄化に向けて

2018年8月24日(金曜日) 
くまもと県民交流会館パレアにて、弊社、農畜産営業:部長の山田が
熊本県養豚農場、熊本県の各家畜保健所、動薬メーカーの方を交えて
豚繁殖呼吸器障害症候群(以下、PRRS)に対しての講演会を
行いました。
主な発表内容は以下の通りとなります。
・疾病のグラフ(2017年の弊社病性鑑定検査結果の発生状況報告)
・PRRSシークエンス解析結果報告
・PRRSコントロールのための事例紹介
・PRRSコントロールを行っている農場の実例紹介
 熊本県ではPRRSについて、家畜保健所から農場ごとのPRRS検査結果を報告し、その結果をもとにPRRS清浄化に向けた今後の方針を活発的に討論していました。清浄化に向けての熱意がこちらにも伝わってくる
ほどでした。
 このたび、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
弊社は群馬県に本社を置いておりますが、北は北海道、南は沖縄まで
営業エリアを全国においています
また、新本社が9月下旬から稼働しますので群馬県に寄る際は
是非お越しください。
農畜産営業部 水野 

たまごフェスタ2018

2018年8月19日(日曜日)

今年も群馬県庁で開かれたたまごフェスタ2018に受付担当として
木間さん、私で参加してきました。
今年で第五回ですっかり養鶏イベントとして浸透し、
開場1時間以上前から整理券を求めて多くの方が訪れておりました。
今年行ったイベント内容は以下の通りです。
・特殊たまごの販売
・卵加工品販売
・ステージショー
・ヒヨコとのふれあい(子供に大人気)
・ボールをつかんで卵ゲットゲーム(当たった数分卵が持ち帰れます)
・30秒以内にどれだけ卵パックに卵をつめられるかゲーム
(つめた分だけ持ち帰れます)
・厚焼き玉子早食い競争(要整理券:開場40分以内で売り切れに)
・卵かけごはん早食い競争(要整理券:開場40分以内で売り切れに)
・ゆで卵食べ放題
・卵重量あて(1㎏を予想して卵重量あてにチャレンジ)
・たまごの知識紹介
・たまごについての講演会(要整理券:開場1時間程度で売り切れに)
毎年、8月のお盆過ぎに行う予定となると思いますので皆さん
是非ともご参加ください。整理券をお求めの方は開場前から並ぶことをお勧めいたします。
 なお、当日の様子については群馬テレビ「JAみどりの風」にて2018年9月9日(日曜日)AM8:00~8:30にテレビ放送されるのでご興味のある方は是非ご覧ください。
農畜産営業部 水野

ラボ見学ツアーを実施しました

先日弊社のラボ見学ツアーを開催しました。

来社してくださったのは千葉県の農場管理獣医師と、
コンサル開業獣医師、製薬メーカー様です。
お足元の悪い中、群馬県までお越しいただきありがとうございました。
弊社で実施している畜産、食品関連の検査機器や精度、
新規検査の開拓等を説明しながら社内を見学していただきました。
その後、検査結果や農場コンサル等の経験談の紹介を実施し、
参加された獣医師の方から現場の意見を聞いたり、
コンサル獣医師との情報交換もでき、
非常に有意義な時間を過ごさせていただきました。
9月下旬には新社屋(新事務所)も稼働し始めます。
群馬にお立ち寄りの際はぜひお越しください。
kima

豊作です

今年は、たくさんポポーを収穫できました。

来年も自家受粉頑張ります!

            おこのぎ

【農水省より】アフリカ豚コレラへの注意喚起 について

【農水省より】アフリカ豚コレラへの注意喚起について、情報開示がありましたのでご連絡をさせていただきます。

今月3日、中国の養豚場にてアフリカ豚コレラが発生したことを受け、農水省より注意喚起情報が開示されました。アフリカ豚コレラは人には感染しないが、豚やイノシシにウイルスが感染して起こり、極めて致死率が高いとのことです。

アフリカやロシアでもすでに確認されていますが、有効なワクチンや治療法はないとのこと。土産として持ち込まれる、豚まんや餃子、シューマイなどにもウイルスが残っている可能性があるとのことで、空港では肉製品を持ち込まないよう呼びかけるなど、水際対策が急務となっています。

引用:http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/asf.html

弊社では、加工食品だけでなく農畜産段階からのご相談が可能ですので、

URLhttp://www.shokukanken.com/consul/

お気に留めいただければ幸いです。

matsu

北欧で海水温度上昇によるビブリオ菌発生 について

NORWAY TODAYによると、ノルウェーやスウェーデンなどの北欧地域で、今年の猛暑により海水温度が上昇し、海中に腸炎ビブリオ菌が増えているそうです。海水温度が24度と例年より約4度も高い計算になります。

その影響は魚介類にも出ているとのことで、ノルウェーの食品安全局(NFSA)は、魚介類を生で食べないよう警告しています。

日本国内も平均気温が年々上がっているため、このような問題は今後の課題となるでしょう。

引用:http://norwaytoday.info/news/raw-oysters-oslo-fjord-avoid/

弊社では、腸炎ビブリオ菌の検査が可能ですので、

URLhttp://www.shokukanken.com/kensa/9&fm=price

お気に留めいただければ幸いです。

※検体によって、必要量は変わりますので、ご依頼ご検討の際は予めご相談ください。

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。


mats

マレーシアからの家禽肉等の一時輸入停止措置 について

農水省は、マレーシアからの家禽肉等の一時輸入停止措置を87日付けで講じたことを発表しました。

マレーシアの家禽農場で、高病原性鳥インフルエンザ(H5N1亜型)の発生が確認されたため、日本への高病原性鳥インフルエンザの侵入防止をさらに強化するために、マレーシアからの家禽肉等の輸入を一時停止したとのこと。

引用:http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/180807.html

弊社では、抗生物質の検査が可能ですので、

URLhttp://www.shokukanken.com/kensa/18&fm=price

お気に留めいただければ幸いです。

※検体によって、必要量は変わりますので、ご依頼ご検討の際は予めご相談ください。

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。


mats

アルゴンが添加物に指定 について

アルゴンが添加物に指定 について、

情報開示がありましたのでご連絡をさせていただきます。

今月2日、厚生労働省の薬事・食品衛生審議会添加物部会は、

希ガス元素「アルゴン」について、食品衛生法に基づく食品

添加物への指定を認める報告書をまとめ、年内にも使用可能

になる見通しとのことです。

アルゴンは酸化を防ぎ、味や香りが損なわれることを抑える

効果があり、欧米では原則、全ての食品への使用が認められています。

引用:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080201140&g=soc

弊社では、食品添加物の検査が可能ですので、

URLhttp://www.shokukanken.com/search/InspectionItemSearch&fw=その他&pn=2

お気に留めいただければ幸いです。

※検体によって、必要量は変わりますので、ご依頼ご検討の際は予めご相談ください。

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

mats