二郎っぽいラーメンを探してvol.6

asnmです。
先日、また二郎系のラーメン屋さんへ行ってきました。

今回行ったのは
「平田の哲二郎」さんです。
景勝軒から独立した方のお店で、場所は2014年にご紹介した「大勝軒 前橋店」の跡地です。

基本的には二郎系ではラーメンばかり食べているのですが、
こちらのお店で好きなメニューは「脂そば」になります。


こちらは「脂そば+豚増し」です。

まぜそばと異なりトッピングが九条ネギとバラ海苔とシンプルな構成ですが、
この組み合わせが絶妙にマッチしています。
生卵は途中で割り入れることが多いのですが、こちらのお店はライスも注文できるので
卵かけごはんにするのもいいな・・・とこのブログを書いている間に思いつきました。
次回、試してみようと思います。

かさ☂

ようやく梅雨入りしてしまった関東地方。

湿度の高い今日この頃ですね・・・

 

日付はさかのぼり5月末の話になりますが、、、

そんな梅雨のいや~な気分も吹き飛ぶような場所に出会いました!

群馬県は甘楽町の「スカイアンブレラ☂」というイベントです。

 

 

 

 

 

こちらのイベントは比較的新しく、2021年のコロナ渦、

少しでも上を向いて歩けるように!との願いを込めて始まったそうです。

上を向いて歩こう! 甘楽町さん、素敵な試みです!

近くまで行く用事があったので、娘と娘の友人と写真を撮ってみました。

残念ながら今年はもう終了してしまっていますが・・

今は、高山村のロックハート城で開催されているみたいです☔!!

行ってみたい!

 

第一食品検査室 MK

オナガとの戦い!

今年は、我が家の庭のイチジクがたくさん実っています。

みずみずしく採れたてのイチジクはなかなか美味にございます。

 

しかし・・・

 

最近、水色で・・尾が長く・・・見た目はかわいい鳥・・・

鳴き声はジージーとちょっとうるさい感じの鳥が・・・

勝手にイチジクを食べに来ています。

しかも、食べ頃のおいしそうなイチジクばかり、食べにくる!

調べてみたら、どうやら、カラスの仲間の「オナガ」という

鳥のようです。

 

なんか嫌なので、いろいろ対策してみました。

白い網の袋をつけてイチジクを守ってみましたが・・・

袋を破壊して食べに来た!・・・負けたカンジ・・・。

 

今度は家にある青いネットをかぶせてみました。

 

 

 

 

 

 

 

大丈夫そうです。でも・・・なんかイチジクの実の日当たりが

さえぎられているようなので・・・

次は、白い網の袋に畑の緑色のネットを被せました。

ですが・・・網目が大きいのか、平気で食べに来ています。

 

 

 

 

 

 

 

それならと、今度はCDを追加でぶら下げてみました。

・・・効果はありませんでした。普通に食べに来ています。

何とも手強い。

次は、良く田んぼで見かける鳥よけの鷹のカイトを吊るそうかと。

でも、庭に鷹がブラブラ飛んでいたら・・・

人間も落ち着かなくなりそう・・・ね。

第一食品検査課 110

 

群馬県立自然史博物館

食品衛生コンサル事業部のTです。

日曜日に両親と姉夫婦と一緒に自然史博物館に行ってきました。

2年前に同じ時期くらいに行きましたが変わらず楽しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼は蕎麦屋でお蕎麦食べました。美味しかったです。

 

 

 

 

 

今年は沢山いろんなところにお出かけできたらいいなと思っています!!

高崎シティロックフェス

22日と23日に開催された高崎シティロックフェスに行ってきました。

音楽フェスには参加したことが無かったので雰囲気に馴染めるか不安だったのですが、とても楽しかったです。

 

 

 

 

 

 

好きなすりぃやキタニタツヤの生歌を聞けて最高でした。

キタニタツヤは撮影OKなのもあってかなり人が多かったのですが、前から4列目くらいのほぼ正面で見ることができました。かなり運が良かったと思います。

 

 

 

 

 

出店しているフード類も美味しかったので、また参加したいです。

第二食品検査課 K

47%

週末、友人と遊んでいる最中、どこかコンビニに寄ろうという話になりました。

「47やってるから、ローソン寄ろう~♪」とお誘いを受けました~

47とは・・・?

 

こんなん(^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

皆さんご存知でした??

全く知らなかった…

 

↓これ、買ってみた🍰

 

 

 

 

 

 

 

47%増量!✨

↓  プレミアムロールケーキ が…クリームロールになってた…

 

 

 

 

 

 

 

色んなものが、値上・減量 されている中、粋な計らい(^v^)✨

 

受付 / や

太田のイオン

休日に職場の先輩と一緒に太田のイオンに行って来ました🚘

施設内のふれあい動物園では沢山の動物と触れ合えました🐹

楽しい群馬観光になりました🙌🙌🙌

 

未来のレモンサワーと枝豆で( ^ω^)・・・

食品分析課のMです!

昨日、アグリ事業部のYさんから枝豆を頂きました💖

メチャクチャ飲みたい気分にになり、、、

今話題の未来のレモンサワーを購入して

枝豆と一緒に美味しく頂きました!

未来のレモンサワーには本当にレモンが入ってました💖

美味しかったですよ~🍺

ディズニーシーに行ってきました!

食品分析課のNです。

先日、ディズニーシーに行ってきました!
とはいっても、今話題の新エリアがオープンする前ですが。激混みでした、、

新エリアを覗きに行ったら、新エリア前で写真撮影させてくれて、こんなの持たせてくれました。シールももらえました!うれしい(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろ食べ歩きもしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その中で私的ヒットは、ティポトルタ!写真撮り忘れました(´ー`)
ティポトルタって、何って感じでしたが、とっても美味しかったです!見た目はチュロスっぽい感じで、中にチョコレートソース?がたっぷり入ってました!
ディズニーで見かけたら是非食べてみてください(^^)

私の大好きなソアリンにも無事乗れました(^^)
やっぱり最高でした!

近いうちにまた行きたくなりました!!!新エリアにも行ってみたい~

サクランボ🍒

食品分析課のMです!

東北営業所のGさんから今年もサクランボ🍒を頂きました。

今年は不作だったそうなのですが( ^ω^)・・・いやいやメチャクチャ甘くて美味しかったです💖

息子は、これが大好きで・・・

毎年美味しく頂いてます!

ありがとう💖大切に食べるよ~!