飲んべえ始動

年明け最初のお酒ブログです[#IMAGE|S68#]

年末に、お客様から埼玉の地酒をいただきました。

横関酒蔵さんの「天仁 大吟醸」(限定発売)

こちらは明治12年に現在の場所で酒蔵りを始め、
丁寧な酒蔵りを心掛けておれるそうです。
興味のある方は訪ねてみてください[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]
児玉郡美里町大字猪俣3214-1 
TEL:0495-76-1051

ごちそうさまでした[#IMAGE|S40#]

ちけん(134)

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

株式会社食環境衛生研究所

東北の怖い冬。

久しぶりに所長です。[#IMAGE|S3#]
今年の冬は列島各地で雪や風の被害が相次いでいます。
今日は久々に怖い思いをしました。
朝はマイナス15度の世界を体感。
午後は台風並みの地吹雪を体感。
かなり厳しくて、かなり怖いです。[#IMAGE|S8#]



川崎大師に行ってきました。

川崎大師に行ってきました。

2011/1/1 に川崎大師に行ってきました。
すごく混んでいるとは聞いていましたが、、、、、、参拝するまだでに2時間弱かかりました。
私、今年から大殺界に突入します。(3年間も、、、な、長い。)
何事も起こりませんように。。。。。

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質|殺菌試験|カビ毒検査|
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

初日の出

初日の出を見に、赤城山に登ってきました。
天候にもより、毎年とはいきませんが、20年前からの恒例行事になっています。
今年は、例年になく荘厳な初日の出でした。

彼方に富士山も。

食環研登山部部員募集中。(イワザキ)

グレープフルーツ酒

今年最後の果実酒ご紹介はグレープフルーツです[#IMAGE|S68#]
グレープフルーツは、亜熱帯を原産とする柑橘類です。

皮をむいて半分に割って入れます。

グレープフルーツの果肉に含まれるフラノクマリン類は、
さまざまな医薬品と相互作用があります。
特に高血圧治療薬などで、グレープフルーツの影響を
強く受けるものがあります。
このほかにも個人差はありますが、風邪薬などの主作用・副作用ともに
効果が効きすぎることがあります。

約3か月で完成です[#IMAGE|S38#]

もう少し甘い方が良かったかな・・・とは思いますが、
美味しくできました[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

<グレープフルーツ酒>
グレープフルーツ(ルビー) 600g
氷砂糖 100g
ホワイトリカー 900cc

いつもお酒ばかりですみませんが、来年もよろしくお願いします[#IMAGE|S40#]

ちけん(133)

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

株式会社食環境衛生研究所

副所長の東北たべぐるめ(96)福島県 「会津の雪」

仙台は台風みたいな豪雨です[#IMAGE|S57#]

副所長です

本日のご紹介はこちら↓

瓶入りのヨーグルト「会津の雪」(会津中央乳業㈱)!

ネーミングとレトロな外見に引かれてなんとなく購入

・・・うまいです♪

一般のヨーグルトに比べて、非常に濃厚!クリーミー!
コクがあり酸味も少なくて、食べやすい♪
原材料が生乳と砂糖のみという潔さもよし!

調べたら「どっちの料理ショー」でも紹介されたみたいです[#IMAGE|S1#]

ヨークベニマルさんで購入したので
もしかしたら他県でも手に入るかもしれません

こちらのイラストが目印!
おすすめです[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

おみ漬け

久々登場♪ニセ副所長です。
お漬物が大好きです。

今回ご紹介するのはこちら↓

山形県特産の「おみ漬け」。

青菜を細かく刻んで他の野菜と漬けたもので、
余った野菜屑を無駄にしないため、近江商人が伝えたため、
近江漬けと呼ばれるようになり、現在に伝えられたそうです。

お醤油を少しかけたり、納豆に入れたりしていただきます。
山形では各家庭で冬の保存食として受け継がれているそうです。
山形に行かれた方は試しに食べてみてください[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

ちけん(131)

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

株式会社食環境衛生研究所

仙菅(戦艦ヤマト)ヤマトは沈没するものだ

菅直人首相が政権運営をめぐり「これまでは仮免許だった」と言ったそうな?

一国の首相が、自らの発言で「これまでは仮免許」と言って野党から批判されているものだが、民主党には本当にガッカリさせられる。
とうとう自民党に支持率も逆転されたらしいし、首相の支持率も20%台に落ち込んだ。
この期に及んでの「仮免許」発言は、国民を愚弄するもので、こんな人物に国を任せておいていいものかと思う。
普天間、尖閣、小沢問題や暴力装置発言など、相次ぐ大臣の失言等々。
そして今度は、総理大臣の「仮免許」発言だ。

民主党発足時には多くの国民が期待を持ち、何か変えてくれると信じた。
景気回復どころか、このままでは日本が危ない!!もう我慢の限界、頼むから、止めてもらいたい。 そう思うのは私だけか?

[#IMAGE|S33#] 

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質|殺菌試験|カビ毒検査|
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(95)蔵王町たまご舎

副所長です。

最近、ラーメンばかり紹介していたので

久々に甘いものを・・・

「たまご舎(たまごや)」
住所:宮城県刈田郡蔵王町大字円田字弁天10-8
電話:0224-22-7711
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休

蔵王の自然で育った、新鮮な卵を使用した商品で大人気のお店
おすすめは↓

シュークリーム(もちもちの丘)♪

名前の通り、もちもちとした食感の生地に
クリームがたっぷり♪
やはりクリームの味が特に際立ってます♪

おすすめです[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

たなごの焼き干し

早いもので今年も残り3週間ですね[#IMAGE|S59#]
いつもお酒ばかりなので、今回ご紹介するのは焼き干しです。

焼き干しは、昔から日本で作られてきました。
素焼にしたお魚を乾燥させた保存食で、
鮎、岩魚などの淡水魚だけでなく、
イワシ、ハゼなどの海水魚も利用されます。

出汁として使われるだけでなく、酒の肴、炊き込みご飯の具、
ラーメンのスープの原料としても利用されるそうです。

タナゴは日本固有種で、
神奈川から青森までの太平洋側だけに分布し、
絶滅が危惧されています[#IMAGE|S8#]

ちけん(129)

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

株式会社食環境衛生研究所