ARC 迷いネコを保護しております

本日ARCで迷いネコを保護致しました。

敷地の周辺にて動けなくなっていました。

白色のオスで、鈴のついた赤い首輪をしております。

情報などございましたらお知らせ下さい。

飼い主さんへ届け!

ARC/いし

~動ラボの人の独り言~

こんにちは~

今年も不定期で更新していきます!

良ければお付き合いください笑

 

 

ぶたさん「ニューフェイスだってぇ~。こいつは”ピッグ”りしちまうぜ~。」

 

 

 

桜開花情報 ARK (アニマルリサーチセンター)

アニマルリサーチセンターの桜開花情報を掲載します🌸

本日もARCの桜は見事に咲いております🌸

 

昨日の強風で花が散ってしまった所もあるようですが

まだまだ咲き誇り中でございます🌸

ARC/Yo!

会社の新入社員歓迎会🍺

食品分析課のMです‼

4月4日に会社の新入社員歓迎がありました‼新入社員歓迎会は毎年結婚式場で行われます‼

今回も、とても美味しいお食事を頂きました💖

 

いつも食事の写真を撮影してから食べるように注意しているのですが、今回もデザートの写真を撮り忘れました💦

我が分析課にも新しく社員の方を迎え入れることが出来ました💖新しい社員の方‼よろしくお願いいたします。

進級とクレヨンと

皆様大変ご無沙汰しております、食品分析課のKです。

本日、長女が無事進級し新しいクラスになり、さらに弟が入園しました。

先週はその対応で色々と準備をしました。

その中で2年間使用したクレヨンを気合を入れてメンテナンスしてみました。

作業途中の写真になってしまいましたが、包み紙もボロボロになり、チョークの様に平らなクレヨンになり良く使い込まれています。

包み紙は一度取り外し適切な長さにカットし、クレヨンはカッターで削り出します。

削ったカスが非常に厄介なため、慎重に作業をしました。

包み紙が剥がれているものは側面も汚れているので紙などに擦り付けて表面をきれいにします。

容器はオイルで磨き、包み紙を戻してお名前スタンプ。

短いクレヨンはマステで加工して手が汚れにくいようしてみました。

青と紫が好きな娘ですが、一生懸命使ったんだなと思うと感慨深いです。

買ってしまえば安いものではありますが、大切に使ってくれると良いなと思い、気合を入れてメンテナンスしました。

ARC ピックアップ投稿開始します!

ARCの日々のちょっとしたことをアップしよう!と

フレームを使用した投稿を開始致します。

いやされたなー

これおいしい!

ちょっと頑張ったよ!

クスっとしちゃった♪

など日々の出来事をちょっとピックアップ。

本日のピックアップは皆で植えた芝桜。

ARCの桜はもう少しで見ごろですが、

芝桜もそろそろ満開です🌸

ARC/いし

桜開花情報 ARC(アニマルリサーチセンター)

アニマルリサーチセンターの桜開花情報を掲載します🌸

今日は久々の晴れ☀️でポカポカ陽気

桜の開花が少し進んで現時点で7〜8分咲きといったところでしょうか

日曜日はお天気がイマイチらしいので、お花見するなら明日がいいですね🎵

皆様は今年はどこで桜を愛でますか❓

 

ARC/S

 

桜開花情報 ARC(アニマルリサーチセンター)

アニマルリサーチセンターの桜開花情報を掲載します🌸

今日も一日雨のARCですが、雫の桜も綺麗です💧✨

桜の開花も変わらず6〜7分咲き

このところ、少し肌寒いお天気が続いたお陰で来週の入学式は満開で迎えられる方も多いのではないでしょうか

ご入学おめでとうございます🏫🌸

ARC/ツ