パク山君のパクチーが楽しみな おこのぎです。
来週は七夕ですね。
近所のスーパーにも笹が飾られています。
それを見つけた娘は、かけあしで短冊コーナーへ。
何をお願いするんでしょう。。。
プリキュアのおもちゃとかですかね。
こんな子に育てた覚えはないのですが、
立派に成長してくれてるようです。
おこのぎ
食環境衛生研究所 の従業員が書き込むブログです
6月ですね。
夜は暑く、朝方は寒い時期です。
体調崩さないよう気を付けましょう。
こんな時期でもおいしいものはあります。
・・・そう。さくらんぼですね。
先日、人生初のさくらんぼ狩りに行きました。
調べたら7月が旬みたいです。(品種、場所により前後)
果物狩りは基本制限時間前に食べ飽きるのですが、ずっと食べてました。
甘くて美味しかったからか、小さくておなかに溜まらなかったのかどっちだろ(?u?
でも甘くてすっごく美味しかったです。さくらんぼ可愛いですし
さくらんぼは、ほとんど糖類で出来ていますが
ミネラルではカリウム・鉄分・カロチンを含みます。
なので、高血圧、貧血、肌荒れなどに悩んでいる方
さくらんぼ狩りどうでしょう? ※食べすぎは腹痛の原因になります。
実はと言うほどのことではないですが、
僕は学生時代、キュウリやらナスやらトウモロコシやら二十日大根やらetc・・・
の種や苗を買って育てていました。
ちなみに、トウモロコシは鉢植えで育てていたため、ある程度の高さまで成長してくれますが、収穫まで至ったことはありません。
卒業してからも何度か育てようと思ったことはあるのですが・・・
結局何も栽培していませんでした。
しかし今日久しぶりに種を蒔きました。
初挑戦の野菜?です。
おこのぎさんに合わせたわけではありません。
おこのぎさんがブログに載せる前からこの栽培キットは買っていました。
でもせっかくなので美味しく育ててプレゼント出来たら良いなと思います。
もっともっと熱くなってくださいおこのぎさん。
発芽(できるかわかりませんが)したらまたブログに載せます。