平素より皆様には変わらぬご愛顧を頂戴し、深く感謝御礼申し上げます。
さて、今年の大型連休(GW)の業務日程に付き、お知らせします。
大型連休(GW)期間:
2025年4月29日(火曜日)、5月3日(土曜日)~ 5月6日(火曜日)
※2025年5月7日(水曜日)より通常業務
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解ご了承賜ります様お願い申し上げます。
STI性病とは?
性によりSexually
感染するTransmitted
感染症Infections
STI性病は、
主にセックスをはじめとする
性行為などによって
病原体が体内に侵入し、感染する病気のことです。
空気感染や日常生活での飛沫感染はおこりません。
検査キット
自宅で検体を採取して送るだけで、
簡単にSTI性病検査ができます。
男女共通
梅毒検査キット
3,410 円(税込)
血液梅毒
男女共通
エイズ/HIV
検査キット
3,520 円(税込)
血液エイズ
男女共通
梅毒・エイズ/HIV
検査キット
5,390 円(税込)
血液梅毒 / エイズ
男性用
淋菌・クラミジア
検査キット
5,500 円(税込)
尿淋病 / 性器クラミジア
男性用
性病4項目
検査キットA
9,999 円(税込)
尿淋病 / 性器クラミジア
血液梅毒 / エイズ
男女共通
梅毒検査キット
3,410 円(税込)
血液梅毒
男女共通
エイズ/HIV
検査キット
3,520 円(税込)
血液エイズ
男女共通
梅毒・エイズ/HIV
検査キット
5,390 円(税込)
血液梅毒 / エイズ
女性用
淋菌・クラミジア
検査キット
5,500 円(税込)
膣分泌液淋病 / 性器クラミジア
女性用
性病4項目
検査キットA
9,999 円(税込)
膣分泌液淋病 / 性器クラミジア
血液梅毒 / エイズ
初めての方へ
こんな
抱えていませんか?
「性器の様子がおかしい…」
「もしかしたらあの時…」
「性病に感染したかも…」
そんなあなたのお悩みに
私達がお応えします。
誰にも知られず自宅で
簡単に性病検査できる!
誰でも簡単に使える検査キットで、検体を採取し返送するだけ。検査キットのお受け取りから結果の確認まで、誰にも知られずに検査が受けられます。
プライバシーに
配慮した配送
だから
安心!
外装や伝票などから、検査キットである事がわからない梱包でお届けします。商品名やSTI性病に関する表記はありません。
検査結果を
スマートフォンで
受け取れる!
スマートフォン、またはパソコンからWebにて検査結果をご報告させていただきます。
徹底した品質管理!
当社は、最新の分析機器の導入と徹底した精度管理によって検査のクオリティを保ち、迅速かつ正確な結果を提供いたします。
幅広いサービスを
提供する企業です!
当社は、食品・環境をはじめとした幅広い分野の検査や分析などのサービスを提供する他、コンサル事業、畜産検査、受託試験など幅広いサービスを提供しています。
食環境衛生研究所とは
食環境衛生研究所は、微生物学的検査、成分分析の技術で生産者から消費者までの「食」の安全を守る検査会社です。また、食品衛生コンサル業務、畜産検査、受託試験など幅広い事業を行っています。
弊社は、群馬県の登録施設(登録衛生検査所群馬県41号)であり、ヒトの検体を検査することが認められている施設です。そのため、正確な検査データを提供できるよう日々精度管理に努めています。
主な検査は、「二次感染による食中毒の予防」を検査室のミッションとして調理従事者や学校関係者等を中心に食中毒の原因となる細菌やウイルスを検査する検便検査を行っています。また、2020年からコロナ渦に「感染症の不安を無くす」を当検査室のミッションに加え、月6,000件以上の新型コロナウイルスPCR検査の実績がございます。
例えば、このような検査を行っています
検査項目
検査が可能なSTI性病一覧です。
各性病についての主な症状などについて解説します。
検査の流れ
STEP
01
検査キットは、ご依頼フォームからお申込みください。
※ 13時までのお申込みで当日発送致します。
ご依頼フォーム >
STEP
02
お受け取り後、直ちに開封しキット内容をご確認ください。
STEP
03
検査項目によって検査材料の採取方法が異なります。
必ず採取方法をご確認のうえ採取してください。
STEP
04
検査材料は、返送用封筒に入れご返却ください。
STEP
05
検体の到着後検査に入らせていただきます。
STEP
06
検査結果は、スマートフォンやPCからご確認いただけます。
検査完了後にメールでお知らせいたします。
検査の結果について
検査で陰性が出た場合でも、気になる症状がある場合には、検査した項目以外の病気も考慮して、早めに医療機関を受診しましょう。
また、今後の予防を心がけ、気になることがあれば早期に検査を行いましょう。
検査で陽性で出た場合には、早めにお近くの医療機関で受診をしましょう。
また、パートナーも感染している可能性もあるため、検査や必要であればともに治療することをお勧めいたします。
誤った採り方をした検体や検体量が不足している検体については、検査結果報告書に「測定不可能」と記載させていただく場合がございます。
その際には検査キットをご購入していただき、再度検査を受けていただきますようお願い致します。ご不明な点は弊社までご連絡ください。
お申し込みフォーム
性病(性感染症)には、症状が現れにくいものや無症状のものもあり、
感染を放置していると無自覚のまま病気が進行する恐れがあります。
また大切なパートナーへ感染させてしまう可能性もあるため、
まずは性病検査を受け、早期に治療することが重要です。