性病の一種である、HIV/エイズについて知っていますか?
◎HIV/エイズとは?
HIV:ヒト免疫不全ウイルス
エイズ:HIVに感染した状態のこと
◎感染経路や症状
⇒性行為による感染、注射器の使い回しによる血液感染、産道や母乳からの母子感染など
その中でも、最も多いものは性行為による感染
⇒HIV感染後2~4週間経過すると、発熱、咽頭痛、筋肉痛など、インフルエンザ様の症状が出る
多くの場合、自然に消え、無症状のこともある。
◎治療方法
⇒早い段階で感染が分かれば、HIVウイルス量を減らす薬を投薬し、エイズ発症を遅らせることが可能
しかし、服薬を止めてしまうと再びウイルス量が増加するため継続的に服薬する必要がある
◎予防
⇒不特定多数との性行為を控える
性行為の際は、コンドームを使用する
📝HIV/エイズに関するコラムはこちら
HIV/エイズとは?|感染経路と予防法を理解しよう
📝その他、性病に関するコラムはこちら
淋病とは?|感染経路とその予防策について
クラミジアとは?|男女別の症状の違いや対策について解説
梅毒の初期症状を見逃さないための重要ポイントを紹介