グレインフリードッグフードのおすすめを厳選!健康維持のための正しい選び方も解説

グレインフリーのドッグフードおすすめ7選!グレインフリーがおすすめの犬や健康維持のための選び方も解説

愛犬のドッグフードを探している人のなかには、「きっと健康によいだろう」「穀物アレルギーの子にも安心してあげられる」と考えている人がいるかもしれません。

冒頭から断定してしまいますが、グレインフリーであることだけを基準としてドッグフードを選ぶべきなのは、愛犬に穀物アレルギーがある場合のみです。

グレインフリーのドッグフードは穀物が一切使用されておらず、小麦やとうもろこしといった穀物がアレルゲンの犬でもアレルギー症状を起こしにくいため、グレインフリーかどうかで選ぶことは大切です。

しかし、穀物アレルギーではないのであれば、グレインフリー以外にもチェックしておくべきことが多々あるため、ほかの特徴も考慮したうえでドッグフードを選ぶのが重要です。

グレインフリーは穀物が不使用という意味であり、そのドッグフードの品質や安全性を担保するための言葉ではありません。穀物アレルギーがないケースでグレインフリーのドッグフードを探す際には、愛犬の体質や年齢などに合わせて、愛犬にとって本当によいフードを選ぶようにしましょう。

当記事では、グレインフリーのドッグフードの探し方や、グレインフリー以外にチェックしておくべきことを解説していきます。

また、本当によいドッグフードをおすすめするために、72種類のドッグフードを編集部で用意し、運営元の「株式会社 食環境衛生研究所」で成分や食いつきなどの検査を行いました。

そのうえで検査したドッグフード72種類をスコアリングして点数が高かったグレインフリードッグフードを紹介しますので、ドッグフードを探している場合にはぜひ参考にしてみてください。

最近の更新内容

2025.6.15 更新

紹介するドッグフードの変更、全体的な表現の修正を行いました。

2025.5.24 更新

ドッグフードの一覧表と商品紹介の見出しの仕様を変更しました。

2025.2.17 更新

獣医師からのコメントを追加しました。

2025.1.22 更新

ドッグフードの検査を行ったうえで、記事をアップしました。

この記事は執筆者である私、丸山 陽大が選び方や気をつけることを書いています。また愛犬に関することでお困りごとがあれば弊社運営のソラーレ動物診療所にお問合せください。また、この記事でおすすめしているドッグフードに関してはドッグフード検査を行っている株式会社食環境衛生研究所が選定しております。

※当サイトを作った目的は自社のサービス(ペットフード検査)の認知、また、「愛犬・愛猫の食生活を豊かにして、健康や食の楽しみをサポートする」というミッションを掲げて発信をしています。

※記事で紹介した商品を購入した場合、売上の一部がペットフード調査NAVI(株式会社食環境衛生研究所)に還元されるケースがあります。

※記事に掲載されている情報は、株式会社食環境衛生研究所(当社)で実際に検査した時点の情報(記事制作ポリシー当サイトの評価基準)・または商品の価格・成分などの詳細は、当社が独自にリサーチした時点(2025年6月15日)の情報、掲載価格の変動や登録ミスにより情報が変わる可能性があります。

最新価格や詳細情報につきましては、メーカーや販売店、各ECサイトにご確認いただくことをお勧めいたします。

※記事内で記載した効果・効能がを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。使用の際はかかりつけの獣医師に相談ください。

※掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

グレインフリーとは?グレインフリードッグフードは本当に健康にいい?

「グレインフリードッグフードは健康に良い」という印象を持っている飼い主の方もいるかもしれませんが、グレインフリーであることだけを理由にドッグフードを選ぶのは適切とは言えません。

そもそもグレインフリーとは、小麦・とうもろこし・米などの穀物を使用していないドッグフードのことです。

本来犬は肉食であり、この食性を考えれば「そもそも穀物は犬にとって不必要」といえることから、自然回帰をコンセプトとしているドッグフードが多々みられます。

また、犬の唾液には穀物の糖質を分解するアミラーゼが含まれていないため、消化不良を起こしやすいという説もあります。そうした理由から、「グレインフリーのドッグフードは消化に良い」「穀物は犬に不要」といった認識が広がっている傾向にあります。

とはいえ、確かに本来犬は肉食の動物ですが、食生活の多様化が進んだ現代では肉食に近い雑食の動物とされており、ある程度は穀物を消化できるようになっています。さらに、市販のドッグフードに使われている穀物は、加熱や粉砕などの加工処理がされており、犬にとって消化しやすくなっているのが一般的です。

これらを踏まえれば、すべての犬にとって「グレインフリーは健康に良い」「安心してあげられる」とは断言できないのです。そのため、愛犬にとって本当に良いドッグフードを与えたいのであれば、グレインフリー以外にも栄養バランスや配合されている成分などを確認することが大切です。

獣医師丸山 陽大(まるやま あきひろ)

獣医師からのひとこと
グレインフリーかどうかにこだわりすぎず、愛犬の健康状態やライフステージ、アレルギーの有無などを踏まえたうえで、総合的にフードを選ぶことが大切です。

愛犬に本当に合ったフードを選ぶためには、「良質なたんぱく質が使われているか」「 穀物の有無にかかわらず、消化しやすい原材料か」などを確認しておくのがよいでしょう。

グレインフリーのドッグフードはどのような犬に向いている?

グレインフリーだけを基準にしてドッグフードを探すのは間違いと説明しましたが、例外もあります。とくに小麦やとうもろこしといった穀物がアレルゲンの犬であれば、グレインフリーであることだけを基準にしてドッグフードを選ぶべきです。

穀物アレルギーの犬が穀物が含まれたフードを摂取すると、「皮膚のかゆみ」「下痢」「嘔吐」といったアレルギー症状が出てしまうおそれがあります。そこで、穀物が不使用であるグレインフリーのフードは、食物アレルギーへの有効な対策になるとともに、体調の安定を図ることも可能です。

なお、インターネット上では、以下のような犬にも「グレインフリーが向いている」とされることがあります。

  • 成長期の子犬
  • 活発で運動量が多い犬
  • 痩せ気味で筋肉量を増やしたい犬

確かに、タンパク源が豊富に使われているグレインフリーのドッグフードであれば、このような犬に適しているように見えるかもしれません。しかし、これはあくまで傾向の話にすぎず、グレインフリーであることが目的ではなく、タンパク質が豊富なドッグフードを与えることが本来の目的です。

つまり、愛犬に穀物アレルギーがない場合、タンパク質が豊富なドッグフードであれば、穀物が使用されているフードでも代替は可能といえるのです。

グレインフリーのドッグフードをおすすめできない犬もいる

愛犬の健康状態やライフステージによっては、グレインフリーのドッグフードを推奨できないケースもあるため注意が必要です。下記のようなケースであれば、逆にグレインフリーのドッグフードは避けるべきといえます。

  • 愛犬に腎臓や肝臓などに疾病がある場合
    グレインフリーのドッグフードは動物性タンパク質が豊富に含まれていることが多く、高たんぱくであることが特徴。腎臓や肝臓などに疾病がある犬にとっては、過剰なタンパク質が老廃物として体内に蓄積されやすく、症状を悪化させるリスクがある。

    このような場合は、自己判断でグレインフリーを選ぶのではなく、かかりつけの獣医師に相談のうえで、療法食などの適切な食事管理を行うことが重要
  • 愛犬のダイエットを考えている場合
    タンパク質は筋肉の維持に必要な栄養素でも、過剰摂取はカロリーオーバーとなり、体脂肪として蓄積されることもある。グレインフリーフードは、穀物の代わりに肉や魚の割合が多いため、カロリーや脂質が高めの設計になっているものも珍しくない。

    ダイエットを目的としている場合は、グレインの有無にこだわらず、低脂肪・低カロリーかつ高品質なたんぱく質を含むフードを選ぶのが適切。
  • 愛犬のトイレの調子を改善したい場合
    穀物には水溶性・不溶性の食物繊維が豊富に含まれており、腸内環境を整える働きがある。グレインフリードッグフードは、穀物を含まない分、食物繊維が不足しがちになるリスクがある。

    とくに、「便がゆるい」「下痢がち」「便通が不安定」といった犬には、穀物由来の食物繊維が含まれているフードの方が腸内環境を整えるうえで役立つケースもある
獣医師丸山 陽大(まるやま あきひろ)

獣医師からのひとこと
グレインフリーのドッグフードにはメリットもありますが、すべての犬に適しているわけではありません。

とくに、腎臓や肝臓に疾患がある犬や、食事制限が必要な犬には注意が必要です。必ず愛犬の健康状態に合ったフードを選ぶようにし、迷った場合は獣医師にご相談ください。

□愛犬に腎臓病がある場合の関連記事

あわせて読みたい
犬の腎臓サポートに期待できるドッグフードは?腎臓サポートドッグフードの選び方やおすすめ15選 ペット栄養学会誌で掲載された「慢性腎臓病のペットにより長く健康にくらしてもらうために」という論文では、生涯に慢性腎臓病に罹患する犬は10頭中に1頭であり、年齢に...
あわせて読みたい
愛犬の腎臓病に良い食べ物は?食べさせてはいけないものも一覧で紹介 犬の腎臓病に良い食べ物としては、オメガ3系不飽和脂肪酸や食物繊維など、腎臓にかかる負荷を軽減できる物が含まれている食材が挙げられます。具体的には、「サーモンや...

他の目的・悩み別にドッグフードを探す

スクロールできます

健康にいいドッグフードを選ぶときにグレインフリー以外にもチェックしておくべきこと

前述したように、穀物アレルギーがない場合にはグレインフリーだけでドッグフードを選ぶのは避けるべきです。グレインフリー以外にもチェックしておくべきことがあるため、愛犬の健康にいいドッグフードを探している場合には下記も考慮しておきましょう。

  • 原材料の産地などが明確に公表されているフードを選ぶ
  • 原材料がヒューマングレードのフードを選ぶ
  • 腸内環境を保てるように消化サポートの成分が入っているフードを選ぶ
  • 犬の健康にかかわりがない人工添加物が使われていないフードを選ぶ
  • 愛犬の悩みを解消できるような成分が配合されているフードを選ぶ

ここからは、グレインフリー以外にもチェックしておくべきことについて、それぞれ解説していきます。健康にいいドッグフードを探している場合には参考にしてみてください。

原材料の産地などが明確に公表されているフードを選ぶ

ドッグフードには、肉類や魚類、野菜などさまざまな食材が使用されています。そして、国内で正規に流通するドッグフードであれば「ペットフード安全法」が遵守されており、安全基準を満たした原材料が使用されています。

とはいえ、ペットフード安全法では「ペットの安全のためにも、このような動物のこの部位を使うように」のように明確に定められているわけではありません。そのため、「どの動物のどの部位の肉が使われているのか」のように、品質を判断するのが難しい食材がドッグフードに使われていることも珍しくはないのです。

つまり、ドッグフードのパッケージに表示された情報だけでは、使用されている食材の質や内容を正確に判断しづらいケースもあるのです。

品質を判断しづらい食材が使われたドッグフード場合、「愛犬のアレルゲンが含まれている可能性がある」「可食部以外の不明瞭な部位を含む可能性がある」といったリスクは否めません。

そのため、健康によく安心・安全なドッグフードを選ぶためにも、グレインフリーかどうかだけではなく、食材について安全かつ良質であると判断できる情報が公表されているかも大切なポイントになるのです。

品質が判断しづらい食材の表記の一例としては、下記が挙げられます。

  • ミートミール
    肉類を乾燥させたもののこと。単一の肉が使われている場合には「チキンミール」「ターキーミール」のように表記できるが、複数種の肉が使われている場合には「ミートミール」のような表記になる。
    安全性は法令で担保されているが、どの動物のどの部位の肉が使われているかを判断することが難しい。そのため、「愛犬のアレルゲンである肉が含まれている」などの可能性も考えられる
  • 家禽ミール
    肉や卵、羽毛などを利用するために飼育された鳥の総称を「家禽」という。これを乾燥させて粉末にしたものを家禽ミールという。ミートミールと同様に、複数の鳥が使われている場合には「家禽ミール」のような表記になる。
    安全性は法令で担保されているが、どの鳥のどの部位が使われているかを特定することは難しいため、アレルゲンが含まれている可能性も考えられる。
  • 肉類
    哺乳動物や家禽類などの生肉・肉体部分、並びにこれらの動物の体や体の一部から生じるすべての副生物のこと。鶏や牛、豚などの肉だけでなく、血液や骨といった副産物も該当し、いわゆる「4Dミート」と呼ばれるものも使用されている可能性も否めない。
  • フェザーミール
    家禽の羽毛を乾燥させたもの。各種アミノ酸が含まれており、ペットフードのアミノ酸のバランスをとる目的でも使われることがあるが、飼料や肥料として使われることもある栄養が含まれていたとしても、本来は食用ではない部位が使われているともいえる。
  • 動物性脂肪
    動物の抽出した油脂のこと。特定の動物から抽出した油脂であれば「鶏脂肪」のように記載できるが、複数種の肉が使われている場合には「動物性脂肪」のような表記になる。安全性は法令で担保されているが、どの動物が使われているかを判断することが難しい。そのため、「愛犬のアレルゲンである肉が含まれている」などの可能性も考えられる。
  • 植物性脂肪
    植物の種子や果実から抽出した脂質のこと。特定の植物から抽出した油脂であれば「米油」のように記載できるが、複数種の植物が使われている場合には「植物性脂肪」のような表記になる。
    動物性脂肪と同様に安全性は担保されていたとしても、どの植物が使用されているかは判断しづらく、愛犬のアレルゲンが使用されている可能性も否定できない。

ペットフード安全法によって、安全性が担保されていないフードは国内で製造・販売することはできないことから、品質を判断できないような食材が使われたドッグフードが危険とは言えません。

しかし、たとえ法令の基準を満たしていたとしても品質が判断できない以上は、愛犬にとって安心・安全と断言することは難しいです。そのため、愛犬家のみなさまにドッグフードを紹介している私たちメディアの立場としては、このようなドッグフードをおすすめすることはできません。

また、当サイトは愛犬にとって本当にいいドッグフードを紹介することをポリシーとしています。安心・安全であることは本当にいいドッグフードと言うための絶対的な条件と私たちは考えているため、主原料が不明瞭なものではなく、「鶏肉」「牛肉」などと主原料が明確に記載されているドッグフードを選ぶことを推奨します。

ドッグフードの主原料をチェックするときのポイント

  • 何の肉が使われているかがわからないような表記がされていないか
  • パッケージの原材料欄で左上に記載されている主原料の表記が「鶏肉」「牛肉」などと明確か
  • 主原料の産地や部位などが公表されており品質を判断できるか

ドッグフードのなかには、「産地がどこなのか」「肉や魚を使っている場合はどのような部位なのか」「原材料をどのように管理しているのか」などが不明瞭なフードもあります。

法律で定められているわけではないため、これらが不明瞭であっても法的には問題ありませんが、愛犬が食べるものであればこのような情報が明確なドッグフードのほうが安心しやすいことでしょう。

そのため、愛犬の健康にいいドッグフードを探している場合、グレインフリー以外にも原材料の情報が明確であるかをチェックするようにしてみてください。

  • 原材料の産地まで公表されている
  • 「家禽類」「ミートミール」のように主原料が不明瞭ではない
  • 主原料として使われている肉や魚の部位が公表されている
  • 「とれてから5日以内」のように新鮮な原材料が使われている

原材料がヒューマングレードのフードを選ぶ

安心・安全なドッグフードをあげたい場合、グレインフリーでありヒューマングレードのドッグフードを選ぶのも良いでしょう。

ヒューマングレードとは、人間が食べるものと同じレベルで管理されている品質のことです。ヒューマングレードであれば、品質や管理方法が不明瞭なフードよりも品質を判断しやすいともいえます。

ヒューマングレードであるかどうかは、ドッグフードのパッケージや公式サイトなどから確認できます。

なお、ヒューマングレードの表記は法令で定められているわけではなく、ドッグフードメーカーが自主的に公表できます。そのため、「ヒューマングレードだから絶対に安心」とは言い切れず、そのドッグフードの品質が高いかどうかは飼い主が見極めなければなりません。

あくまで参考程度ですが、ヒューマングレードのドッグフードが本当に品質が高いのかを判断する際には、下記を基準にするのも良いでしょう。

  • 栄養成分が壊れないように低温調理がされている
  • 原材料や生産情報、流通経路などを追跡できるようにトレーサビリティに取り組んでいる
  • 主原料として使用されている肉や魚がどのようなもので、どの部位なのかまで公表している

腸内環境を保てるように消化サポートの成分が入っているフードを選ぶ

グレインフリーのドッグフードは、穀物が使われない分肉や魚といった動物性タンパク質が豊富になる傾向があります。そのため、グレインフリーのドッグフードに切り替えると、タンパク質を普段よりも多く摂取してしまうことも考えられます。

そして、タンパク質を過剰に摂取すると小腸で吸収されきれずに悪玉菌のエサとなってしまい、愛犬の腸内環境が乱れてしまうリスクがあるのです。

腸内環境が乱れると下痢や軟便といった不調がみられるおそれがあるため、愛犬の健康を考えるのであれば消化サポートの成分も配合されたグレインフリーのドッグフードを探すのがよいでしょう。

消化をサポートする作用がある成分の例としては、下記が挙げられます。

  • 乳酸菌
  • オリゴ糖
  • ビール酵母
  • ビフィズス菌 など
獣医師丸山 陽大(まるやま あきひろ)

獣医師からのひとこと
腸内環境が乱れると、消化不良や便通の乱れ、食欲不振などにつながるリスクがあります。

消化器トラブルの軽減、栄養状態の改善、免疫機能の維持などのためにも、愛犬の腸内環境を整えることは大切です。

犬の健康にかかわりがない人工添加物が使われていないフードを選ぶ

前提として、人工添加物が犬にどのような影響を与えるのかについて、現在は解明されていないことが多いです。

インターネットでは「人工添加物が使われたフードは安心できない」のような情報がみられるのように、たしかに人工添加物が犬に健康被害を与える可能性は0とは言い切れませんが、「人工添加物は絶対に犬の健康によくない」のように断言することもできないのが実情です。

とはいえ、人工添加物はドッグフードの品質を維持することなどを目的として使用されており、犬の健康維持にはかかわりがないものも多々存在します。絶対に安全だと断言できないのであれば、安心かつ安全なドッグフードを探す際には犬の健康にかかわりがない人工添加物が使われていないフードを選ぶのが無難と言えます。

すべての人工添加物が犬の健康に関わりがないとはいえません。犬の健康にかかわりがない人工添加物の例には、環境省が公表する議事録でペットフードにおいて使用上の注意が必要な添加物として挙げられているものが該当します。

  • BHA・BHT
    酸化防止剤として使用される化学的に合成された添加物。ペットフード安全法で基準値の範囲であれば使用が認められているが、過去に使用が問題視された背景がある。
  • エトキシキン
    酸化防止剤として使用される化学的に合成された添加物。犬はエトキシキンに対する感受性が高いことから、BHAやBHTよりも使用量が制限されている。
  • 亜硝酸ナトリウム
    発色剤や保存料として使用される化学的に合成された添加物。ペットフード安全法によって含有量を100μg/gまでと制限されている。
  • ソルビン酸
    脂肪酸の一種であり、広範囲の微生物に抗菌性を持つ保存料。ペットフード安全法では制限がされていないが、議事録では法令で上限値を定める方針がとられていた背景がある。

これらの人工添加物は法令によって使用量が制限されている、または制限が検討されていたものです。そのため、法令の基準値を超えてしまえば、犬の健康に被害を与えてしまうリスクがあると考えられているといえます。

また、いずれも酸化防止や保存などを目的として使用されており、犬の健康には直接かかわりがないものです。

人工添加物と犬の健康のかかわりについては解明されていない以上、添加物の有無について過剰に気にするのも避けるべきではありますが、法令で制限が検討されるような人工添加物に関しては含まれているかどうかを確かめておくのもよいでしょう。

ドッグフードの添加物をチェックするときのポイント

  • 「BHA」「BHT」など、法令で制限されている人工添加物が使われていないか
  • 「天然トコフェロール」「ローズマリー抽出物」など、使用されている添加物は天然由来のものであるか

愛犬の悩みを解消できるような成分が配合されているフードを選ぶ

グレインフリーのドッグフードを探している場合、「涙やけを治したい」「骨や関節によいフードをあげたい」といった愛犬の悩みを解消できるようなフードを探している飼い主の方もいることでしょう。

グレインフリーのドッグフードを選んだからといって、愛犬の悩みを必ず解消できるとは限りません。そのため、グレインフリーかつ愛犬の悩みの解消につながる成分が配合されているドッグフードを選ぶのがよいでしょう。

あくまで一例ですが、愛犬の悩みに合わせて効果があるとされている成分をまとめましたので、参考にしてみてください。

  • 骨や関節に悩みがあるシニア犬
    グルコサミン、コンドロイチン、コラーゲン、オメガ3脂肪酸 など
  • 皮膚に悩みがある犬
    オメガ3脂肪酸、ヒスチジン、パントテン酸、ナイアシン、コリン など
  • 毛並みに悩みがある犬
    オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸、ビオチン、亜鉛、ビタミンE など
  • 涙やけがみられる犬
    乳酸菌、ビール酵母、オメガ3脂肪酸、ビタミン類 など

なお、主には魚類に含まれている「オメガ3脂肪酸」は犬の健康維持に必要な成分であり、愛犬のさまざまな悩みをサポートしてくれます。総合栄養食のドッグフードであれば配合されていますが、どの程度の量が含まれているのかはフードの種類によって異なるうえに、数値を公表する義務もありません。

愛犬の悩みを解消するためにグレインフリーのドッグフードを探している場合には、とくにオメガ3脂肪酸が豊富に含まれているかもチェックしておくのがよいでしょう。

グレインフリードッグフード72種類をペットフード検査会社にて徹底検証!本当に良いフードはどれ?

当サイトでは、ドッグフードを実際に編集部で購入し、運営元である「株式会社 食環境衛生研究所」にてペットフード検査をしています。そのうえで、相対的に高い評価がみられたドッグフードを記事にて紹介する体制をとっています。

そして、今回はドッグフードを編集部で72種類用意し、運営元のペットフード検査会社で検査をしました。そのうえで、それぞれスコアリングして点数が高かったドッグフードを「本当に良いおすすめのグレインフリードッグフード」として紹介していきます。

なお、今回検査を行った72種類のグレインフリーのドッグフードと評価項目については下記のとおりです。

検査を行ったドッグフードの一覧
検査をしたドッグフードの一覧をみる
  1. オリジン オリジナル
  2. ミシュワン 全犬種用ドッグフード(チキン)
  3. モグワン
  4. 犬猫生活
  5. ナウ フレッシュ グレインフリー スモールブリード パピー
  6. POCHIザ・ドッグフード ワイルドサーモン
  7. プラぺ CP チキン&ターキー
  8. ナチュロル
  9. ベルカンド アダルトサーモングレインフリー ドッグフード 成犬用
  10. ピッコロドッグフード
  11. カナガンドッグフード チキン
  12. アランズナチュラルドッグフード・ラム
  13. ペロリコドッグフードアレカット
  14. 安心犬活
  15. OBREMO鶏肉
  16. HAPPY DOG スプリーム・センシブル アイルランド
  17. 国産ドッグフード ZEN プレミアムドッグ グレインフリー フィッシュ 小粒
  18. アガリクスI/S 小粒
  19. ネルソンズ
  20. アカナ アダルトスモールブリードレシピ
  21. ウィリアム ドッグフード チキン
  22. ニュートロ シュプレモ 小型犬用 成犬用
  23. ネイチャーズプロテクション ホワイトドッグ グレインフリー ホワイトフィッシュ
  24. ネイチャーズプロテクション ライフスタイルグレインフリー サーモン
  25. ジェントルベイクド・グレインフリー・ドッグフード NZラム・ウィズトライプ
  26. フィッシュ4ドッグ ファイネスト サーモン
  27. ハッピードッグ ピエモンテ グレインフリー アレルギーケア
  28. N&D キヌア スキン&コート ベニソン 成犬用
  29. ペットライン 和の究み 小粒 グレインフリー チキン味
  30. K9ナチュラル ラムフィースト
  31. グレンコナチュール グレインフリー アダルト チキン
  32. グレンコナチュール グレインフリー アダルト サーモン
  33. ロータス グレインフリー フィッシュレシピ
  34. ソルビダ グレインフリー チキン 室内飼育成犬用
  35. GO!カーニボア チキンターキー+ダック
  36. アーテミス オソピュア グレインフリー サーモン&ガルバンゾー
  37. ウィリアムドッグフード チキン
  38. キアオラ ラム&サーモン
  39. ウェルネス 穀物不使用 小型犬用 骨抜き七面鳥
  40. エンパイア アダルトデイリー
  41. セレクトバランス グレインフリー アダルト サーモン
  42. セレクトバランス グレインフリー アダルト チキン
  43. ペットカインド グリーンラムトライプ
  44. LIFELEX ドッグフード グレインフリー チキン味
  45. Amarico グレインフリーフレッシュチキン
  46. GRANDS 人工添加物不使用 グレインフリー 全犬種・全年齢対応
  47. ブラックウッド グレインフリー サーモン
  48. ごちわん ペットフード ドライ
  49. ジョセラ サーモン&ポテト
  50. ペロリコ ドッグフード ライト
  51. アゼットプロフェッショナルドッグフード 
  52. サクラペットフード グレインフリーフィッシュ
  53. ベストモーション 鹿肉 ドッグフード 成犬用
  54. ナチュラルハーベスト シュープリーム
  55. フィッシュワン グレインフリー サーモンハドック ホワイトフィッシュ
  56. メディコートアドバンス グレインフリー 1歳から チキン味
  57. メディコートアドバンス グレインフリー 1歳から フィッシュ味
  58. ウェルネスコア (高たんぱく質・穀物不使用) 成犬用(1〜6歳) オーシャンフィッシュ
  59. アナメイト アクアラック
  60. WOOF チキン
  61. ナチュラハ グレインフリー ターキー・チキン&野菜入り
  62. ヤワラハ グレインフリー ソフト チキン&野菜入り
  63. お腹の健康に配慮したドッグドライフードグレインフリー
  64. ブラバンソンヌ 中型犬 成犬用 グレインフリー ドッグフード オーシャンフィッシュ
  65. HEKA ターキー サツマイモ ドライ
  66. ジョセラ カモ&ポテト
  67. サンデーペッツ ドッグフード NZラム ウイズトライプ
  68. プリンシプル グレインフリー サーモン&SW
  69. north paw チキン&ニシン
  70. リーガル グレインフリー レッドミートレシピ
  71. ステイロイヤル グレインフリー サーモン・ターキー・ポーク
  72. リーズンワイ ナチュロル ドッグフード

当記事で紹介するドッグフードの選定基準やスコアリングについて

当記事では、当社独自で定める評価基準をもとにスコアリングをして、上位の結果がみられたドッグフードを紹介していきます。

 

スコアリングをする際には、「安全性」「嗜好性」「栄養バランス」「協力してもらえた飼い主からのレビュー」「商品特有の加点特性」の5つを基準として、独自にドッグフードを評価しています。

 

※より詳しい評価基準については「当サイトのペットフードの評価基準について」をご確認ください

※スコアリング基準をタップ・クリックすることで詳細を確認できます。

有害物質検査

1 安全性(30点満点)

「株式会社食環境衛生研究所」で検査を行い、ペットフード安全法を絶対的な基準としてドッグフードを評価します。
ペットフードの嗜好性試験

2 嗜好性(10点満点)

「株式会社食環境衛生研究所」で検査を行い、AAFCOが定める基準(AAFCO基準)を基準としてドッグフードを評価しています。
栄養バランスAAFCO基準評価

3 栄養バランス(20点満点)

「株式会社食環境衛生研究所」で検査を行い、AAFCOが定める基準(AAFCO基準)を基準としてドッグフードを評価しています。
商品特有の加点特性

4 商品特有の加点特性(20点満点)

そのドッグフードが持つ特徴のなかで、安心・安全にかかわるものを個別に評価しています。
飼い主レビュー

5 協力してくれた飼い主からのレビュー(20点満点)

協力者である犬の飼い主3人に、編集部で購入したドッグフードを愛犬に一定期間与えてもらい、下記に対するレビューをもらっています。

グレインフリーのドッグフードのおすすめ!ペットフード検査会社の基準を満たすドッグフードを紹介

ここからは、当サイトがおすすめするグレインフリーのドッグフードを紹介していきます。

おすすめのドッグフードを紹介するにあたって、上記で解説した定義を基準として設け、実際に72種類のドッグフードを比較検討したうえで、総合的に高い評価であった商品を紹介していきます。

なお、一覧表では「キャンペーン価格で購入できるフード」「食いつきに期待できるフード」のように、愛犬や飼い主の希望に適した条件で絞り込み検索が可能です。ご自身に適したドッグフードを探したいときにはぜひ活用してみてください。

また、当社が運営する「ソラーレ動物診療所」では、愛犬に適したドッグフードの選び方に関する相談も対応しています。ドッグフード選びで悩み事があれば、ソラーレ動物診療所に相談することも検討してみてください。

※口コミに関しては、個人の感想です。実感を保証するものではありません。
※犬にも好みや体調にもよります。保証するものではありません。まずはお試しに1袋購入し、様子も見ることをおすすめします。
※当記事に掲載している口コミは、協力してくれたわんちゃん・セルフ型アンケートツール「QiQUMO」を用いて編集部で調査したものです。アンケートを実施し、回答していただいたものの一部
を掲載しています。

商品画像価格詳細情報
対象年齢100gあたりのカロリー内容量対象犬種種類原産国主原料人工添加物グレインフリー・グルテンフリー粒の大きさヒューマングレードサイズ展開
株式会社レティシアン
モグワンのパッケージ(Amazon)
全年齢用

約361.5kcal

1800g
全犬種
総合栄養食
イギリス
鶏肉
なし
グレインフリー

8mm〜10mm程度

1.8kg

犬猫生活のパッケージ(Amazon)
全年齢用

約340kcal

850g
全犬種
総合栄養食
国産
鹿肉
なし
グレインフリー

10.0mm程度

850g

Orijen(オリジン)
オリジン オリジナルのパッケージ(Amazon)
全年齢用

約386kcal

2000g
全犬種
総合栄養食
アメリカ
鶏肉ターキー
なし
グレインフリー

9mm〜13mm程度

2kg・6kg・11.4kg

金虎プレミアムドックフードおさかなのパッケージ(Amazon)
全年齢用

約346kcal

1000g
全犬種
総合栄養食
国産
なし
グレインフリー

約7mm~10mm

1000

POCHI ザ・ドッグフード ワイルドサーモンのパッケージ(Amazon)
全年齢用

約315kcal

1000g
全犬種
総合栄養食
オランダ
なし
グレインフリー

8mm〜10mm程度

1.0kg・3.0kg

NDF ナチュラルドッグフード
アランズナチュラルドッグフード・ラムのパッケージ(Amazon)
全年齢用

約349kcal

2000g
全犬種
総合栄養食
イギリス
なし
グレインフリー

8.0mm~10.0mm程度

2.0kg

NOW FRESH グレインフリー スモールブリード パピーのパッケージ(Amazon)
子犬用

約350kcal

800g
全犬種
総合栄養食
カナダ
ターキー
なし
グレインフリー

6mm〜8mm程度

50g・350g・800g・2.3kg

グレインフリー 穀物不使用子犬用離乳期~1歳骨抜きチキンのパッケージ(Amazon)
子犬用

約377kcal

800g
全犬種
総合栄養食
アメリカ
鶏肉
なし
グレインフリー

7mm〜9mm程度

800g・1.8kg

株式会社レティシアン
ペロリコドッグフードアレカットのパッケージ(Amazon)
全年齢用

約353.5kcal

2000g
全犬種
総合栄養食
イギリス
ターキー
なし
グレインフリー

10.0mm~11.0mm程度

2.0kg

安心犬活のパッケージ(公式引用)
全年齢用

約360kcal

800g
全犬種
総合栄養食
国産
鶏肉馬肉豚肉牛肉
なし
グレインフリー

約7mm~13mm

800

OBREMO鶏肉のパッケージ(Amazon)
全年齢用

約360kcal

800g
全犬種
総合栄養食
国産
鶏肉
なし
グレインフリー

約8mm

800

スプリーム・センシブル アイルランドのパッケージ
成犬用

約338.8kcal

4000g
中型犬大型犬
総合栄養食
ドイツ
なし
グレインフリー

15.0mm〜19.0mm程度

1.0kg・4.0kg

国産ドッグフード ZENのパッケージ(楽天市場)
全年齢用

約341kcal

700g
全犬種
総合栄養食
国産
なし
グレインフリー

約7mm

700g・4kg

アガリクスI/S 小粒のパッケージ(Amazon)
全年齢用

約358.9kcal

3000g
全犬種
総合栄養食
イギリス
ターキー
なし
グレインフリー

8mm〜9mm程度

3.0kg・6.8kg

レティシアン
ネルソンズのパッケージ
全年齢用

約365.7kcal

5000g
中型犬大型犬
総合栄養食
イギリス
鶏肉
なし
グレインフリー

10.0mm程度

5.0kg

ソルビダグレインフリーチキン室内飼育子犬用のパッケージ(Amazon)
子犬用

約365kcal

1800g
全犬種
総合栄養食
アメリカ
鶏肉
なし
グレインフリー

約6mm〜7mm程度

900g・1.8kg・3.6kg・5.8kg

マッサンペットフーズ
ウィリアム ドッグフード チキンのパッケージ(Amazon)
全年齢用

約397.8kcal

1800g
全犬種
総合栄養食
オランダ
鶏肉
なし
グレインフリー

8.0mm程度

1.8kg

アカナ アダルトスモールブリードレシピのパッケージ(Amazon)
成犬用

約421kcal

2000g
全犬種
総合栄養食
カナダ
鶏肉ターキー
なし
グレインフリー

10.0mm~15.0mm程度

2.0kg・6.0kg

カナガンドッグフード チキン のパッケージ(Amazon) カナガンドッグフード チキン の説明画像(Amazon)
全年齢用

約376kcal

2000g
全犬種
総合栄養食
イギリス
鶏肉
なし
グレインフリー

8.0mm~10.0mm程度

2.0kg

プラぺ CP チキン&ターキーのパッケージ(Amazon)
全年齢用

約364kcal

2000g
全犬種
総合栄養食
イギリス
鶏肉ターキー
なし
グレインフリー

約8mm~10mm

2.0kg

ワイルド レシピ 超小型犬~小型犬用 [成犬用] チキンのパッケージ(Amazon)
成犬用

約370kcal

800g
超小型犬・小型犬
総合栄養食
アメリカ
鶏肉
なし
グレインフリー

10mm程度

800g・2.0kg・4.0kg

株式会社レティシアン

モグワン

理想の食いつきを求めて開発されたグレインフリーフード
最安価格i
初回なら50%オフ
価格: 2,728円(税込)
50%OFF
参考価格: 5,456円(税込)
152円/100g

※公式では定期購入で初回のみ2,728円(税込)で販売しております。
※定期の解約は1回から可能
※通常価格は5,456円(税込)となります。

「モグワン」は、チキン&サーモンが56.5%を占める、タンパク質の豊富さが特徴のドッグフードです。

「理想の食いつきの良さを求めて開発された」と公式サイトで明言されており、食いつきが良くコスパも良いドッグフードを探している場合におすすめです。

また、穀物不使用の「グレインフリー」であるため、穀物アレルギーがある犬もアレルギーに悩むことなく食べられる点も特徴です。

なお、モグワンは通常価格で5,456円(税込)ですが、当サイト経由であれば初回のみ50%オフで購入することも可能です。1袋2,728円(税込)で購入できるため、コスパがいいドッグフードを探している場合にもおすすめです。

定期コースへの加入が必須になりますが、次回の商品が届く7日前までであればいつでも解約できます。そのため、「モグワンが愛犬に合うかどうかを試したい」という場合、まずは定期コースで購入することも検討してみてください。

良い口コミ

豆柴 10歳
うちの犬は好き嫌いが激しく、「少し高いドッグフードに変えてみよう」と考えて今まで何度か試してみましたが、少ししか食べてくれずに結局普段と同じドッグフードに戻ってしまいました。
モグワンに変えても少ししか食べないだろうと思っていたところ意外にも食いつきは良かったです。初日は警戒していましたが、モグワンの匂いを嗅いだらすぐに食べてくれました。
1か月以内にすべて食べ切ってしまい、今は普段のドッグフードに戻しましたが、どこか寂しそうにしているような気もしています。

改善点の口コミ

パピヨン 3歳
1袋で5,000円を超えるので、価格だけを見ればモグワンは割高に感じます。
確かにうちの子には食いつきがよかったですし、原材料にもこだわっているのでその点は安心できますが、普段あげているドッグフードよりも価格は高く、これから定期的に購入することはあまり考えていません。
もしもう少し価格が安かったらモグワンへの切り替えも考えるかもしれないです。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約361.5kcal

内容量
1800g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
イギリス
主原料
鶏肉
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

8mm〜10mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

1.8kg

ニーズ(グレインフリー)
キャンペーン価格食いつきの良さに期待できるフード
全てを見る
犬猫生活

犬猫生活 ドッグフード オールステージ用

安心・安全にこだわる人に!原材料の産地まで公表されている無添加の国産フード
最安価格i
価格: 1,980円(税込)
233円/100g
価格: 4,957円(税込)
天然の鹿肉味
生の鶏肉味

「犬猫生活 オールステージ用」は、安心・安全にこだわった国産ドッグフードです。原材料の産地は公式サイトで公表されており、合成の保存料・香料・着色料が無添加のものだけでつくられています。

また、仕入れた原材料も添加物が使われていないかをチェックしているのも安心・安全といえる根拠です。仕入れ前の段階で使用された添加物については任意表示でよいとされていますが、犬猫生活ではそのような添加物が入っているかを心配する必要がありません。

安全性にこだわった国産ドッグフードを探している場合には、犬猫生活を検討してみてください。

良い口コミ

パピヨン 5歳

安心してあげられるドッグフードを探していたところ、犬猫生活を知りました。原材料へのこだわりをみて購入したところ、とても良かったです。

小粒なので食べやすいのか、うちの子は残さずに食べてくれます。ずっと健康でいて欲しいので安心してあげられるのはとてもうれしいです。

改善点の口コミ

プードル 6歳

普段あげているフードよりも香りが弱く感じます。そのせいかうちの子は全然食べてくれませんでした。
かなり丁寧に作られているのは感じますが、食べてくれなかったら意味がないと言いますか。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約340kcal

内容量
850g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
国産
主原料
鹿肉
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

10.0mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

850g

ニーズ(グレインフリー)
キャンペーン価格2,000円台国産食いつきの良さに期待できるフード
全てを見る
Orijen(オリジン)

オリジン オリジナル

85%が動物原材料で肉量が豊富なグレインフリーフード

「オリジン オリジナル」は、肉量が豊富なグレインフリーのドッグフードです。原材料のうち85%が動物原材料で、放し飼いで健康的に育った鶏や七面鳥、天然魚、平飼い卵などが使用されています。

肉や内臓、軟骨、骨を丸ごと使ってつくられているため、自然本来の栄養素が再現されています。まさに、グレインフリーのコンセプトである「自然回帰」に沿ったドッグフードといえるでしょう。

また、犬の健康にかかわりがないような人工添加物は一切使用されておらず、オメガ3脂肪酸やビタミン類といった成分も配合されているのもオリジン オリジナルの魅力です。

良い口コミ

パピヨン 3歳
グレインフリーのドッグフードを色々試しましたが、うちの子には一番合っていました。食いつきも良いですし、お腹を壊すこともありません。
値段だけ見れば高めですが、内容量が多いのでコスパも良いドッグフードだと思います。

改善点の口コミ

柴犬 5歳
アレルギー対策で購入しましたが、全然食べてくれませんでした。
普段よりも高いドッグフードだったので余計に残念です。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約386kcal

内容量
2000g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
アメリカ
主原料
鶏肉ターキー
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

9mm〜13mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

2kg・6kg・11.4kg

ニーズ(グレインフリー)
食いつきの良さに期待できるフード
全てを見る
金虎

金虎 プレミアムドックフード おさかな

犬に好まれやすいカツオやマグロは刺身用で生のまま使用された国産フード
最安価格i
価格: 4,000円(税込)
400円/100g

※公式では2個セット(1kg×2個)で販売しております。

「金虎 プレミアムドックフード おさかな」は、創業100年(※)の老舗鰹節屋がつくった国産ドッグフードです。焼津で水揚げされたお刺身用のカツオやマグロが生のまま使用されているのが特徴です。

カツオやマグロは犬に好まれる傾向があるとされているため、「金虎 プレミアムドックフード おさかな」であれば、愛犬の食いつき改善にも期待できます。

また、グレインフリーであるため、アレルギー対策の国産ドッグフードを探している場合にも向いています。

良い口コミ

ダックスフンド 5歳
うちの子は鶏肉アレルギーがあるので、アレルギーが出ないドッグフードを探していたところこちらのフードを知りました。飼い主の私も知らなかったのですが、魚が好きだったようで、おいしそうに食べてくれました。かつおのおいしそうな香りがして、つい私も食べたくなるような良い香りです。

改善点の口コミ

豆柴 2歳
値段が高いのは気になります。手間暇かけて作っていて良いドッグフードですし、しょうがないだろうなとは思いますが、定期的に購入するとちょっと家計が苦しいかなと感じます。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約346kcal

内容量
1000g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
国産
主原料
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

約7mm~10mm

ヒューマングレード
サイズ展開

1000

ニーズ(グレインフリー)
キャンペーン価格アレルギーケア国産食いつきの良さに期待できるフード
全てを見る
POCHI

POCHI ザ・ドッグフード ワイルドサーモン

動物性タンパク質が100%生サーモンのグレインフリーフード

「POCHI ザ・ドッグフード ワイルドサーモン」は、主原料の新鮮さにこだわったグレインフリーのドッグフードです。名前のとおり主原料はサーモンであり、100%生のサーモンが使われているのが特徴です。

「ミートミール」のような品質を確かめづらい食材は使われておらず、EPAやDHAといった炎症抑制の作用がある成分も配合されています。愛犬の健康を気遣いつつ、新鮮な主原料のグレインフリードッグフードを探している場合には検討してみても良いでしょう。

良い口コミ

豆柴 2歳
うちの子はこのフードだと良く食べてくれます。使われている原材料にもこだわっていますし、グレインフリーなので安心してあげられます。

改善点の口コミ

プードル 3歳
評判が良かったので購入しましたが、飼い主の私でさえ匂いを強く感じました。うちの子は食べてはくれますが、食いつきが良いとはいえません。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約315kcal

内容量
1000g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
オランダ
主原料
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

8mm〜10mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

1.0kg・3.0kg

ニーズ(グレインフリー)
アレルギーケア2,000円台
全てを見る
NDF ナチュラルドッグフード

アランズナチュラルドッグフード・ラム

食いつきのよさとアレルギー対策の両方を求める場合におすすめ
最安価格i
定期コースなら最大20%オフ
価格: 4,030円(税込)
20%OFF
参考価格: 5,038円(税込)
202円/100g

「アランズナチュラルドッグフード・ラム」は、原材料が9つとシンプルな設計のドッグフードです。自然素材にこだわった商品で、人工添加物を使用せずに生産されているのが特徴です。

アランズナチュラルドッグフード・ラムのアレルギー対策の評価としては、「主原料がラム肉の単一である」「シンプルな食材で構成されている」「グレインフリー」といった点が挙げられます。

愛犬のアレルゲンが特定できていない場合には、原材料が少ないドッグフードを選ぶこともアレルギー対策になります。そのような場合には、アランズナチュラルドッグフード・ラムを選んでみるのはいかがでしょうか。

良い口コミ

パグ 6歳
好き嫌いが激しく、普段は新しいフードに警戒するのですが、このフードは食いつきが良かったです。ねだられるときもあり、その時にはおやつとしてあげています。少し値段は高いですが今後も続けようと思います。

改善点の口コミ

ビーグル 5歳

うちの子も食いつきよく食べてくれますし、とてもいいドッグフードだと思います。ただ、1袋の量が多いのが気になります。1か月で食べ切るのは難しいので、小さいサイズや小分けになっているものがあれば良いと思います。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約349kcal

内容量
2000g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
イギリス
主原料
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

8.0mm~10.0mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

2.0kg

ニーズ(グレインフリー)
キャンペーン価格アレルギーケア食いつきの良さに期待できるフード超小型犬・小型犬向け中型犬・大型犬向け子犬向け成犬・シニア犬向け
全てを見る
NOW FRESH

NOW FRESH グレインフリー スモールブリード パピー

グレインフリーでタンパク質が豊富な子犬向けドッグフード

「NOW FRESH グレインフリー スモールブリード パピー」は、小型犬の子犬向けドッグフードです。主タンパク源として「ターキー」「ダック」「サーモン」が使われており、ミートミールや副産物は一切使用されていません。

また、グレインフリーのドッグフードであるため、穀物は一切使用されていないのも特徴です。穀物は犬のアレルゲンになりやすいといわれているため、「愛犬のアレルゲンが特定できていない」という場合にも向いています。

さらに、粒の大きさは約5mm~7mmと小さめの設計であり、超小型犬・小型犬の子犬の食べやすさも考慮されているのもポイントです。

良い口コミ

チワワ 10か月
半年ほどあげていますが、うちの子に合っているようでほとんど残すことなく食べてくれます。余計な添加物も入っていませんし、素材にもこだわって作られているようなので、安心してあげられます。

改善点の口コミ

パピヨン 3か月
インターネットで評判が良かったので購入しましたが、うちの子は食べてくれませんでした。また、ドッグフード特有の匂いが強く、飼い主の私もあげるのを少し躊躇ってしまいました。

対象年齢
子犬用
100gあたりのカロリー

約350kcal

内容量
800g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
カナダ
主原料
ターキー
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

6mm〜8mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

50g・350g・800g・2.3kg

ニーズ(グレインフリー)
アレルギーケア2,000円台超小型犬・小型犬向け子犬向け
全てを見る
ウェルネス

グレインフリー 穀物不使用子犬用離乳期~1歳骨抜きチキン

子犬の成長をサポートする成分が豊富なグレインフリーフード

「ウェルネス グレインフリー 穀物不使用子犬用離乳期~1歳骨抜きチキン」は、離乳期〜12ヶ月までの子犬用ドッグフードです。

子犬の場合、筋肉や骨などの発育のためにも、栄養が豊富でバランスがいい食事が大切です。「ウェルネス グレインフリー 穀物不使用子犬用離乳期~1歳骨抜きチキン」は子犬の健康な筋肉と骨の発育をサポートできるよう、カルシウムやリンなどがバランスよく配合されています。

また、グレインフリーであるのもポイントです。犬のアレルゲンになりやすいものには小麦などの穀物が挙げられますが、グレインフリーのフードであれば穀物によるアレルギー症状が出ることはありません。

「栄養バランスが考慮されているフードをあげたい」「穀物アレルギーに悩まずにフードをあげたい」といった場合には購入を検討してみてください。

良い口コミ

トイプードル 4か月

飼い主の私も良い匂いだと思いますし、うちの子もおいしそうに食べてくれます。粒の大きさもちょうどよく、買って良かったと思っています。

改善点の口コミ

パグ 3か月

子犬用のはずが粒が固くて驚きました。ふやかせば食べてくれますが、この硬さのまま子犬にあげるのは心配になりました。

対象年齢
子犬用
100gあたりのカロリー

約377kcal

内容量
800g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
アメリカ
主原料
鶏肉
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

7mm〜9mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

800g・1.8kg

ニーズ(グレインフリー)
2,000円台子犬向け
全てを見る
株式会社レティシアン

ペロリコドッグフードアレカット

アレルゲンとなる食材が抑えられているシンプルな設計のドッグフード
最安価格i
価格: 5,918円(税込)
296円/100g

「ペロリコドッグフードアレカット」は、犬のアレルゲンになりやすい「牛・豚・鶏・卵・牛乳・小麦・大豆・トウモロコシ」が使われていないドッグフードです。主原料は単一であり、新奇タンパクとして例にあがりやすいターキーが用いられています。

ペロリコドッグフードアレカットのアレルギー対策の評価としては、「グレインフリー」「単一タンパク源である」「シンプルな食材で構成されている」といった点が挙げられます。

当社でもアレルギーのリスクが比較的低いと評価している商品であるため、アレルギー対策のドッグフードを探している場合には、ペロリコドッグフードアレカットを選ぶのはいかがでしょうか。

良い口コミ

豆柴 4歳
アレルゲンになりやすい食材が少ないので、「健康によいものは食いつきはきっと良くないだろうな」と思っていましたが、ものすごい勢いで食べてくれました。乳製品がアレルギーで食べられないのですが、安心してあげられました。

改善点の口コミ

トイプードル 6歳
アレルギーの犬用のドッグフードとしてインターネットで評判がよかったので購入しました。ただ、うちの子は全然食べてくれず残念です。自分も1粒食べてみましたが、少し酸っぱく感じ、うちの子にはこれがダメだったのだろうと思います。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約353.5kcal

内容量
2000g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
イギリス
主原料
ターキー
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

10.0mm~11.0mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

2.0kg

ニーズ(グレインフリー)
アレルギーケア食いつきの良さに期待できるフード
全てを見る
ONEDOGS

安心犬活

不要な添加物は一切なし!素材と製法にこだわった国産無添加フード
最安価格i
初回なら約58%オフ
価格: 1,650円(税込)
58%OFF
参考価格: 3,960円(税込)
206円/100g

※キャンペーン適用で初回のみ約58%オフの1,650円(税込)で購入できます。

「安心犬活」は、健康被害のリスクがある添加物は使用せず、天然由来のもののみで作られている国産ドッグフードです。国産の厳選食材で作られており、犬が必要な栄養を豊富に含んだドッグフードに仕上がっています。

「原材料にもこだわった安心な国産ドッグフードをあげたい」という場合には安心犬活を検討してみてください。


なお、安心犬活は通常価格3,795円(税込)ですが、初回の1袋のみであれば約55%オフの1,650円(税込)で購入可能です。定期コースへの加入が必要ですが、次回お届け予定の5日前までであれば違約金なしでいつでも解約可能です。

安心犬活が愛犬に合っているかを試してみたい場合には、定期コースから1袋のみ購入することも検討してみてください。

良い口コミ

トイプードル 4歳
たまには良いドッグフードをあげたいと思っていたところ、インターネットの広告をみて1袋購入しました。食べてくれるかが心配でしたが、好みにあったようでおいしそうに食べてくれました。無添加なのも飼い主としてうれしく、安心してあげられました。

改善点の口コミ

ヨークシャー・テリア 2歳
完売しているらしく、買いたくても売っていない時があったのが残念でした。ようやく安心犬活に切り替えられたのに、また前のドッグフードに戻さなくてはならず、欲しい時に買えるようになれば良いなと思います。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約360kcal

内容量
800g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
国産
主原料
鶏肉馬肉豚肉牛肉
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

約7mm~13mm

ヒューマングレード
サイズ展開

800

ニーズ(グレインフリー)
キャンペーン価格2,000円台国産食いつきの良さに期待できるフード超小型犬・小型犬向け中型犬・大型犬向け子犬向け成犬・シニア犬向け
全てを見る
OBREMO

OBREMO鶏肉

人と同じ食卓に並べられる品質で製造されている国産ドッグフード
最安価格i
定期コースの初回なら50%オフ
価格: 2,705円(税込)
50%OFF
参考価格: 5,410円(税込)
338円/100g

※公式の定期コースであれば初回のみ50%オフの2,750円(税込)で購入可能です。
※楽天は非公式の販売です。

「OBREMO 鶏肉」は、人と同じ食卓に並べられる品質で製造されている国産のドッグフードです。「情報の100%開示に取り組んでいます」と謳っており、犬の健康にかかわりがないような添加物は一切使用されていません。

OBREMO 鶏肉の特徴として、良質なタンパク源が使用されていることが挙げられます。タンパク質は21.9%以上と比較的高めで、九州産の地鶏が使用されているため、食いつきの良さにも期待できます。

なお、OBREMO 鶏肉は通常価格で5,410円(税込)ですが、当サイト経由であれば初回のみ50%オフの2,705円(税込)で購入できます。

定期コースへの加入が必須になりますが、次回の商品が届く3日前までであればいつでも解約できます。そのため、「OBREMO 鶏肉が愛犬に合うかどうかを試したい」という場合、まずは定期コースで購入することも検討してみてください。

良い口コミ

マルチーズ×プードル 4歳

うちの子はカリカリが好きではないようで、食べてくれるかが不安でした。ただ、オブレモ 鶏肉は食いつきがかなり良かったです。

オブレモのほかの種類も試させていただきましたが、この子は鶏肉が一番食いつきが良かったと思います。

普段あげているドッグフードよりも値段は高いですが、品質にこだわって作られているのでコスパは良いと思います。

良い口コミ

チワワ×ヨークシャー・テリア 7歳

オブレモ 鶏肉をうれしそうに食べてくれました。完食してくれただけでなく、最初からあまり警戒せずに食べてくれたのも良かったですね。

1袋で4,000円以上と聞いて「高いな」と思いましたが、品質の高さを考えるとコスパは良いと思います。うちの子もちゃんと食べてくれましたし、国産で安心してあげられるのが良かったです。

改善点の口コミ

チワワ 4歳

食いつきが良いと聞いたので購入しましたが、うちの子には合わなかったようです。最初は匂いを嗅いで1口食べてくれましたが、いまでは見向きもしてくれません。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約360kcal

内容量
800g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
国産
主原料
鶏肉
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

約8mm

ヒューマングレード
サイズ展開

800

ニーズ(グレインフリー)
キャンペーン価格2,000円台国産食いつきの良さに期待できるフード
全てを見る
HAPPY DOG

HAPPY DOG スプリーム・センシブル アイルランド

アレルギー対策や皮膚の健康維持を求める場合におすすめ
最安価格i
価格: 8,228円(税込)
206円/100g

「HAPPY DOG スプリーム・センシブル アイルランド」は、成犬の中・大型犬向けのドッグフードです。

主原料としてはアレルゲンになりづらいサーモンとうさぎ肉が使用されており、グレインフリーであるのが特徴です。そのため、「サーモンや穀物がアレルゲンである」「愛犬のアレルゲンが特定できていない」といった場合に検討してみてもよいでしょう。

また、オメガ3脂肪酸などの皮膚や被毛の健康維持をサポートする成分が豊富に含まれているのも特徴です。

なお、ペットフード検査会社にて検査を行い、編集部で比較検証した結果、HAPPY DOG スプリーム・センシブル アイルランドはとくに栄養バランスのスコアが高い結果でした。愛犬の健康維持を最優先で考えたい場合におすすめです。

良い口コミ

シベリアンハスキー 8歳
アレルギーを心配することなくあげられるのでリピートしています。
おいしそうに食べてくれて安心してあげられるので、今後も続けたいと思います。

改善点の口コミ

サモエド 2歳
あまり食いつきはよくなかったです。元のドッグフードに戻そうと思います。

対象年齢
成犬用
100gあたりのカロリー

約338.8kcal

内容量
4000g
対象犬種
中型犬大型犬
種類
総合栄養食
原産国
ドイツ
主原料
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

15.0mm〜19.0mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

1.0kg・4.0kg

ニーズ(グレインフリー)
アレルギーケア中型犬・大型犬向け成犬・シニア犬向け
全てを見る
UGペット

国産ドッグフード ZEN プレミアムドッグ グレインフリー フィッシュ 小粒

魚好きの愛犬に!全原料の90%以上が日本産食材のフード
最安価格i
価格: 3,907円(税込)
558円/100g
価格: 21,212円(税込)
700g
4.0kg

「国産ドッグフード ZEN プレミアムドッグ グレインフリー フィッシュ」は、全原料の90%以上に日本産食材が使用されている国産ドッグフードです。

原材料の産地が全て公式サイトに公開されており、主原料としては日本近海で獲れた天然の白身魚が使われています。

白身魚は低アレルゲンの食材であるうえ、小麦や大豆などのアレルゲンになりやすい原材料が使用されていないため、愛犬のアレルギーに注意したい場合にもおすすめのドッグフードといえるでしょう。

良い口コミ

ダックスフンド 3歳
好き嫌いが激しく、食べてくれるものを探していました。魚が使われているドッグフードは食べてくれるので購入したところ、残さずに食べてくれます。原材料にもこだわっていて、このフードに出会えて良かったと感じるほどです。

改善点の口コミ

ビーグル 10歳
老犬になり食いつきが悪くなったので購入したところ、うちの子には合わなかったようです。また、粒が固いので歯が弱い犬にはふやかしてあげないと食べづらいと思います。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約341kcal

内容量
700g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
国産
主原料
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

約7mm

ヒューマングレード
サイズ展開

700g・4kg

ニーズ(グレインフリー)
アレルギーケア国産
全てを見る
アーテミス

アガリクスI/S 小粒

アレルギー対策とともに愛犬の骨や関節のケアにおすすめ

「アガリクスI/S 小粒」は、全年齢に対応するドッグフードです。

アガリクスI/S 小粒のアレルギー対策の評価としては、「健康にかかわりがない添加物が入っていない」「グルテンフリー」といった点が挙げられます。

また、グルコサミンやコンドロイチンといった骨や関節をサポートする成分が配合されている点も特徴です。アレルギー対策だけでなく、愛犬の骨や関節をケアできるようなドッグフードを探している場合には検討してみてください。

良い口コミ

パグ 9歳
小麦アレルギーがあるので、アレルギーに悩まずにあげられるドッグフードを色々探していましたが、いまはこちらのフードに落ち着いています。アレルゲンの小麦は入っていませんし、うちの子もよく食べてくれます。

改善点の口コミ

ヨークシャーテリア 4歳
アレルギー対策には良いのかもしれませんが、うちの子は全然食べてくれませんでした。なので、良いか悪いかの判断が難しいですね。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約358.9kcal

内容量
3000g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
イギリス
主原料
ターキー
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

8mm〜9mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

3.0kg・6.8kg

ニーズ(グレインフリー)
超小型犬・小型犬向け中型犬・大型犬向け子犬向け成犬・シニア犬向け
全てを見る
レティシアン

ネルソンズ

コスパと食いつきのよさを求めるならおすすめの中・大型犬向けのドッグフード
ネルソンズのパッケージ
最安価格i
最大20%オフ
価格: 7,356円(税込)
20%OFF
参考価格: 9,196円(税込)
147円/100g

「ネルソンズ」は、中型犬・大型犬向けのドッグフードです。グレインフリーやヒューマングレードといった特徴もありますが、ネルソンズの特徴としてはコスパのよさと食いつきに期待できる点が挙げられます。

大型犬は小型犬よりもご飯を食べる量が多いのが一般的であり食費もその分かかりやすいため、なるべくコスパのよいドッグフードを選ぶことも大切です。

ネルソンズであれば1袋5.0kgで通常価格は9,196円(税込)であり、100gあたりの価格にすると約183円です。100gあたりの価格であれば比較的費用が安いドッグフードといえます。

なお、ネルソンズドッグフードの公式サイトから定期コースで購入することで、通常価格から最大20%オフとなり1袋7,356円(税込)で購入可能です。さらにお得に購入できるため、ネルソンズを購入するのであれば定期コースでの購入も検討してみてください。

また、ペットフード検査会社にて検査を行い、編集部で比較検証した結果、ネルソンズはとくに嗜好性のスコアが高い結果でした。コスパと食いつきのよさを大型犬向けドッグフードに求める場合には、ネルソンズも検討してみてください。

良い口コミ

ジャーマン・シェパード 6歳
たまには良いドッグフードをあげたいと思って、インターネットで評判のこちらを購入しました。普段よりも価格が高いドッグフードだからか、食いつきがよくて驚きました。

改善点の口コミ

ゴールデンレトリーバー 3歳
うちの子には合わなかったようで、全然食べてくれませんでした。食べてくれるだろうと思っていたので6kgの袋を買ったのですが、ほとんど廃棄になってしまって残念です。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約365.7kcal

内容量
5000g
対象犬種
中型犬大型犬
種類
総合栄養食
原産国
イギリス
主原料
鶏肉
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

10.0mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

5.0kg

ニーズ(グレインフリー)
キャンペーン価格食いつきの良さに期待できるフード中型犬・大型犬向け子犬向け成犬・シニア犬向け
全てを見る
ソルビダ

ソルビダグレインフリーチキン室内飼育子犬用

室内犬におすすめなグレインフリーの子犬専用フード

「ソルビダ グレインフリー チキン室内飼育子犬用」は、室内で飼育している子犬向けのドッグフードです。オーガニックチキンを生のまま使用しており、子犬の成長に必要な栄養がバランスよく配合されています。

また、グレインフリーのドッグフードであるため、「小麦や米などの穀物がアレルゲン」「アレルゲンが特定できていない」といった場合にもおすすめのドッグフードです。

良い口コミ

パグ 3か月
うちの子にあっているようで、食いつき良く食べてくれます。子犬なので栄養バランスにも気遣わなければなりませんが、このフードなら安心してあげられます。

改善点の口コミ

ダックスフンド 6か月
良いドッグフードだと思いますが、値段がもう少し安いとうれしいですね。800gで3,000円を超えるので、たまにしか買ってあげられないです。

対象年齢
子犬用
100gあたりのカロリー

約365kcal

内容量
1800g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
アメリカ
主原料
鶏肉
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

約6mm〜7mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

900g・1.8kg・3.6kg・5.8kg

ニーズ(グレインフリー)
2,000円台超小型犬・小型犬向け子犬向け
全てを見る
マッサンペットフーズ

ウィリアム ドッグフード チキン

ダイエットが必要な犬にもおすすめの食いつきが良いドッグフード
最安価格i
価格: 5,800円(税込)
322円/100g

「ウィリアム ドッグフード チキン」は、犬が好んで食べる傾向がある鶏肉を全体の58%に使用しているドッグフードです。油脂として鶏脂やサーモンオイルが使われており、脂質が比較的高めであるため、ダイエット中の犬にはおすすめしづらいですが、食いつきのよさには期待できます。

また、ウィリアム ドッグフードには41種類の食材が使用されており、なかには栄養価が高いスーパーフードも使われています。食いつきのよさとともに、愛犬の健康にも気遣いたい場合にはウィリアム ドッグフードを検討してみてもよいでしょう。

良い口コミ

ダックスフンド 3歳
ドライフードだとあまり食べてくれないのですが、こちらのフードに変えたらよく食べてくれるようになりました。半年ほど続けていますが、トイレの調子も変わったのもうれしいです。

改善点の口コミ

チワワ 3歳
パッケージがかわいらしく栄養豊富でいいフードだと思います。しかし、果物やハーブが配合されているからだと思いますが、うちの子には合いませんでした。全然食べてくれなかったので残念です。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約397.8kcal

内容量
1800g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
オランダ
主原料
鶏肉
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

8.0mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

1.8kg

ニーズ(グレインフリー)
食いつきの良さに期待できるフード超小型犬・小型犬向け子犬向け成犬・シニア犬向け
全てを見る
アカナ

アカナ アダルトスモールブリードレシピ

小型犬の成犬のための高タンパクなドッグフード

「アカナ アダルトスモールブリードレシピ」は、原材料の半分がカナダ産の新鮮な食材が使われているドッグフードです。粗タンパク質が31%以上と、当記事で比較したドッグフードのなかでも比較的高タンパクであることも特徴で、食いつきのよさにも期待できます。

また、人工添加物は一切使われておらず、自社のキッチンで栄養が損なわれないように加工されている点も魅力の1つです。愛犬の食いつきのよさだけでなく健康にも気遣いたい場合には、アカナ アダルトスモールブリードレシピも検討してみてください。

良い口コミ

ペキニーズ 7歳
普段のごはんに飽きてしまったのか、全然食べてくれなくなったので食いつきがいいドッグフードを探していたところ、こちらのフードを知りました。食べてくれるかが心配でしたが、気に入ってくれたようでおいしそうに食べてくれます。おかわりをせがまれるほどで、買って良かったなと思います。

改善点の口コミ

シーズー 2歳
食いつきはよいのですが、飼い主の私には匂いが気になりました。動物のエサのような匂いで、部屋の匂いも気になるようになってきたので、ほかのフードに切り替えることも考えています。

対象年齢
成犬用
100gあたりのカロリー

約421kcal

内容量
2000g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
カナダ
主原料
鶏肉ターキー
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

10.0mm~15.0mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

2.0kg・6.0kg

ニーズ(グレインフリー)
食いつきの良さに期待できるフード成犬・シニア犬向け
全てを見る
カナガン

カナガンドッグフード チキン

肉の香りで食いつきに期待!野菜やハーブが配合されたグレインフリーフード
最安価格i
定期コースなら最大20%オフ
価格: 4,030円(税込)
20%OFF
参考価格: 5,038円(税込)
202円/100g

「カナガンドッグフード チキン」は、犬の食いつきがよいとされている鶏肉が主原料として50%以上使用されているドッグフードです。グレインフリーであるため、穀物アレルギーがある犬にも安心して与えられる点も特徴です。

また、犬の嗜好性が高いとされている「チキンオイル」「サーモンオイル」が油脂として使われており、カナガンドッグフード チキンは、食いつきのよさにも期待できるともいえるでしょう。

良い口コミ

ダックスフンド 5歳
食いつきがいいと評判だったので購入しましたが、とてもよかったです。毎回残さず食べてくれますし、飽きることなくおいしそうにしているので今後も続けようと思います。

改善点の口コミ

パピヨン 5歳
色々なドッグフードを試して、なかでも値段が高いフードだったので期待していましたが、食いつきはそんなに変わりませんでした。悪いわけではありませんが、値段が高い分期待しすぎたのかもしれません。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約376kcal

内容量
2000g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
イギリス
主原料
鶏肉
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

8.0mm~10.0mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

2.0kg

ニーズ(グレインフリー)
キャンペーン価格食いつきの良さに期待できるフード
全てを見る
PANET PET プラペ!

プラぺ CP チキン&ターキー

抗酸化作用があるスーパーフード13種配合のグレインフリーフード
最安価格i
価格: 5,600円(税込)
280円/100g

「プラぺ CP チキン&ターキー」は、全年齢用のドッグフードで、子犬にも対応しています。

プラぺ CP チキン&ターキーの特徴は、抗酸化作用があるスーパーフード13種が配合されている点が挙げられます。

抗酸化作用がある成分は過剰に発生した活性酸素を無害化する働きがあります。活性酸素が過剰に発生すると健康な細胞の酸化を進めてしまい、老化やさまざまな病気を引き起こす可能性があります。

抗酸化作用がある成分が配合されているため、「いつまでも若々しく健康でいてほしい」と考えている飼い主にはおすすめと言えるでしょう。

良い口コミ

パグ 5か月
子犬向けのドッグフードを探していたところ、このフードを知りました。普段は新しいフードを嫌うのですが、おいしそうに食べてくれました。
健康によい成分が入っているのもうれしいです。

改善点の口コミ

パピヨン 11か月
うちの子には合わなかったです。最初は少しだけ食べてくれましたが、そのあとは全く口をつけてくれませんでした。

対象年齢
全年齢用
100gあたりのカロリー

約364kcal

内容量
2000g
対象犬種
全犬種
種類
総合栄養食
原産国
イギリス
主原料
鶏肉ターキー
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

約8mm~10mm

ヒューマングレード
サイズ展開

2.0kg

ニーズ(グレインフリー)
食いつきの良さに期待できるフード
全てを見る
ニュートロ

ワイルド レシピ 超小型犬~小型犬用 [成犬用] チキン

高タンパクで食いつきにも期待できる超小型犬・小型犬向けドッグフード

「ワイルド レシピ 超小型犬~小型犬用 [成犬用] チキン」は、超小型犬や小型犬かつ生後8か月以上の成犬を対象にしたドッグフードです。

ニュートロは「ミートファースト」というこだわりを持っており、ドッグフードには肉や魚が最も多く使用されています。

「ワイルド レシピ 超小型犬~小型犬用 [成犬用] チキン」では主原料として鶏肉がふんだんに使われているため、愛犬の食いつきのよさにも期待できるドッグフードと言えます。

良い口コミ

チワワ 1歳
うちの子はこれ以外食べないと言えるくらい食いつきがいいです。前までは少食気味だったのですが、こちらに変えてからはおかわりをねだられるくらい食べてくれます。

改善点の口コミ

パグ 4歳
食いつきがいいと評判でしたが、そこまでかなとは思います。好みの問題だと思いますし、うちの子も食べてはくれますが、「ものすごく食いつきがいい」とまでは言えないですね。

対象年齢
成犬用
100gあたりのカロリー

約370kcal

内容量
800g
対象犬種
超小型犬・小型犬
種類
総合栄養食
原産国
アメリカ
主原料
鶏肉
人工添加物
なし
グレインフリー・グルテンフリー
グレインフリー
粒の大きさ

10mm程度

ヒューマングレード
サイズ展開

800g・2.0kg・4.0kg

ニーズ(グレインフリー)
2,000円台超小型犬・小型犬向け成犬・シニア犬向け
全てを見る

グレインフリードッグフードをどれくらい与えればいいかがわからないときは給餌量シミュレーターを活用する

グレインフリードッグフードに切り替える場合、いままでのフードとカロリーなどが異なるため、1日に愛犬にあたえるご飯の量は変わります。その際、「愛犬にグレインフリードッグフードは1日にどれくらいの量をあげたら良いのだろう」のように考える人もいるかもしれません。

グレインフリードッグフードの給餌量を詳しく知りたい場合、当サイトの給餌量シミュレーターを活用してみてください。

「体重」「年齢と体型」「切り替えたドッグフードの100gあたりのカロリー」を入力することで、1日あたりの給餌量や愛犬に必要なカロリーの目安を算出できます。

※あくまでシミュレーションであるため、実際にフードをあげる際には愛犬の体調などを考慮しつつ給餌量を決めるようにしてみてください。

kg
kcal
   g

2回に分けて与える場合…    g

3回に分けて与える場合…    g

   kcal
※小数点以下は切り捨て

グレインフリーのドッグフードでよくある質問

最後に、グレインフリーのドッグフードに関するよくある質問をまとめました。グレインフリーに関してわからないことなどがあれば、参考にしてみてください。

Q. グレインフリーのドッグフードは子犬やシニア犬に与えてもいいのでしょうか?
A. 疾病などの問題がないのであれば、与えても大丈夫です。

Q. グレインフリーのドッグフードは心臓に悪いのでしょうか?
A. 現時点では結論が出ていないため、心臓への良し悪しは断言できません。

Q. グレインフリーとグルテンフリーの違いは何でしょうか?
A. 「穀物すべてをつかっていない」「小麦などに含まれるたんぱく質のみ使用していない」という違いがあります。

ここからは、グレインフリーのドッグフードに関するよくある質問に対して、詳しく回答をしていきます。

グレインフリーのドッグフードは子犬やシニア犬に与えてもいいのでしょうか?

グレインフリーだからということだけで、子犬やシニア犬に与えてはいけないわけではありません。そのため、対象年齢が愛犬に合ったドッグフードであれば、子犬やシニア犬でもグレインフリーのフードを与えても基本的には問題ありません。

ただし、前述したとおり、グレインフリーのドッグフードを避けるべきケースもあります。「腎臓や肝臓に問題がある」「ダイエットを考えている」といった場合には、グレインフリーのドッグフードは避けるのがよいでしょう。

グレインフリーのドッグフードは心臓に悪いのでしょうか?

インターネットなどでは、「グレインフリーのドッグフードは心臓に悪い」のような情報もまれにみられます。しかし、結論から述べれば、グレインフリーと犬の心臓の関連性を断言できるほどの情報はありませんので、心臓への良し悪しは当サイトでも断言できません。

なお、「グレインフリーは心臓に悪い」という情報が出回った背景には、アメリカの食品医薬品局(FDA)がグレインフリードッグフードと犬の拡張型心筋症 (DCM) に関連がある可能性があると指摘したことが挙げられます。(※)

とはいえ、後に「グレインフリードッグフードと心臓病の因果関係を証明するデータは不十分である」とFDAから発表され、現時点でも関連性を証拠づけるデータは公表されていません。

インターネットでは不確定のまま情報が飛び交っているため、愛犬が心臓病を患うことをおそれて過度にグレインフリーのドッグフードを避けるのも推奨はできません。実際にグレインフリーのドッグフードをおすすめできるケースもあるため、あくまで飼い主の判断が重要になります。

※参考元:FDA Investigation into Potential Link between Certain Diets and Canine Dilated Cardiomyopathy

グレインフリーとグルテンフリーの違いは何でしょうか?

グレインフリーとは、穀物すべてをつかっていないもののことです。一方、グルテンフリーは、小麦や大麦、ライ麦などに含まれるたんぱく質を使用していないものを指します

そのため、グルテンフリーのドッグフードでは、小麦などは使用されていなくても、とうもろこしや米といった穀物が使われていることがあります。小麦アレルギーがあるのであればグルテンフリーのドッグフードは避けて、グレインフリーのフードを選ぶようにしましょう。

まとめ

穀物アレルギーがあるケースは除きますが、愛犬にあげるドッグフードを選ぶ際には、「グレインフリーだから健康にいいだろう」のように考えるのは避けるべきです。

グレインフリーのドッグフードは穀物不使用で動物性タンパク質が豊富に使われている傾向があり、品質が高いフードもありますが、愛犬にあげるフードを探す際にはほかにも注意するべきことがあるためです。

仮に品質が高いドッグフードであったとしても、愛犬の好みや必要な栄養素などが合わなければ、そのフードは愛犬にとって本当によいドッグフードとは言えません。大事なのは愛犬の年齢や体調などに合わせてドッグフードを選ぶことです。

グレインフリーのドッグフードを探す場合、「使われている原材料の品質はどうか」「不要な添加物はないか」なども考慮したうえで、愛犬にぴったりなドッグフードを選ぶようにしましょう。

執筆者

ソラーレどうぶつ診療所(株式会社 食環境衛生研究所運営)の院長・獣医師
経歴:2015年3月 北里大学獣医学部獣医学科卒業
   2015年4月 株式会社食環境衛生研究所入社
所属学会:日本獣医画像診断学会
     日本獣医輸血研究会

目次