暑くなってきました

こんばんは!

気温が暑くなってきました。
体には気を付けましょう。

最近自転車を購入しましたまるやまです。
この自転車は来週日曜に大活躍する予定です。
わが愛(自転)車の紹介はその時にでも・・・

今回はまたしても野球です。

時間に追われていたので雑な写真になってしまいました。

結構いいグラウンドだと思います。
1塁側と3塁側にポール状のスプリンクラー、外野の芝あたりから普通のスプリンクラーがあって、唐突に水が撒かれて濡れてしまった人もいましたが、いいグラウンドです。

ただ、4面の球場なので外野手は他の面でプレーしてる外野手に注意しながら守備といういつも以上に気を使う試合になったと思います。
あいかわらずショートの僕には関係ありません。

いつものリストバンドを忘れてしまってモチベーションがあまりあがらず失点に絡むエラーをしてしまいました。
唯一の活躍は2打数1安打というくらいです。
新しいリストバンドが欲しいです。

この試合の日はいい天気でした。
どんな日でもアンダーアーマー長袖のピチピチ(←わかる人にはピチピチでわかりますよね?)を着てるので手の甲だけ日焼けしちゃいました。
しかも、左手は守備手袋にグローブをしてるので左より右の手の甲の方が黒いです・・・

最近ブログの文章のキレがないですがこのへんで失礼します。
まるやま

お見舞いありがとうございます。

よしゆきさん。お見舞いありがとうございます。若輩者ですが、リハビリ頑張っています。退院したら職場復帰がんばります。早く退院→復帰したいです。せそれと食環研の活躍は今でも耳にします。頼もしい限りです。フレーフレー食環研!高橋

雲取山(登山部活動記録)

GWから一週間。。
連休中が遠い過去のように感じる5月3週目の月曜日ですが、
皆さんは今年のGW、どのように過ごされました?

○橋は単独で日本百名山の一つである雲取山登山に行ってまいりました。

早朝5:00、有名なパワースポットである「三峰神社」に到着し、
霧藻ヶ峰、白岩山を経由して9:30に山頂に到着。

山頂からは富士山が良く見えました。

山頂でのコーヒーは格別でした。

翌日からは筋肉痛で、残りのGW中ずっとひきこもりでした。。(汗)

○橋

コーヒータイム

甘いもの好きな おこのぎです。

幼稚園がある平日は寝るのがとても早い娘ですが、

寝る直前まで甘いもの好きなお父さんのために

折り紙でケーキを作ってくれました。

娘は、「帰ってきたら絶対食べてもらってね!」と母に念を押して、寝たそうです。

癒されました。

    おこのぎ

開幕です

こんばんは!

入社して1年たちましたまるやまです
新入社員にまぎれて去年の新入社員が投稿します

だいぶ暖かくなってきました
ということで僕の今年のシーズンの始まりです

あいもかわらず写真に僕は写っていません

僕のチームは9人なので何が起きても試合終了までフル出場を強いられるわけで
僕は9番ショートでフル出場してしまいました

個人の成績としては記録上のノーエラーと3打数1安打とまずまずの出来です
チームとしては「相手8(くらい?)-4僕のチーム」と負けです

負けなんですが、冬の間というか去年一年間マラソンなどのイベントを除いて全く体を動かしていなかった割にはそれなりに難しい打球を処理できたし、ここは打たなきゃマズイという場面で1本出たしと動けない体の割にちょっとは活躍できたのかなと自分を甘やかしています

でもやっぱりもうちょっと俊敏に動けるようにしておこうかなぁとほんのちょっぴり思いました
6月に結構体力を使うであろうイベントがあるので・・・

帰りは埼玉に寄り道をして大学の友人を訪ねたりしてしまったので
現在体力が全快ではありません

今日は早く寝ます
まるやま

はじめまして…

4/1に入社してから早1ヶ月がたとうとしています。

1ヶ月前までは都会に住んでいた私なので、
いろいろとギャップを感じることがありますが、
ここ群馬では日常的に美しい風景がたくさん見られます。
4月上旬にはいたるところで桜が咲き…
風の強い晴れた日には山がくっきり見えます。
これからも群馬のいいところを見つけていきたいと思います。。。
M.U.

4/1(金)入社式

4/1(金)入社式が終わり、今年度も4人が入社いたしました。最初のうちは慣れない仕事・生活で大変だと思いますが、失敗を恐れずに色々なことにチャレンジし、自分のものにしていってほしいと思います。高橋

ホワイトデー

こんばんは!
研究室と野球部の後輩たちがとある試験の合格発表で全員サクラサクという結果で僕も非常に喜ばしい気分になっています
まるやまです

今日はホワイトデーですね
バレンタインに逆チョコを献上した男性はホワイトデーにお返しをいただけるのでしょうか?
はたまたもう一度渡すということになっているのでしょうか?
気になっています。

僕はというとバレンタインにかかわらずちょくちょくとお菓子などをいただいちゃっている身なので
いつぞやかはお返しをしないといけないと思っていました
そこで、ホワイトデーにかこつけて、ちょっと本気出しちゃいました


某ビスケットに日頃ありあまる力のすべてをぶつけて粉々に粉砕し、バターと生クリームでこねこねして型にびっちり押し当てます
あとは予熱しておいたオーブンにおまかせ


次は生クリームをツノがたつまで泡立てます
男はだまって己の腕で泡立てます
ハンドミキサーなど使いません


ごらんのとおり


常温にもどしたクリームチーズをヘラでこねます


レモンを搾ってさきほどのクリームチーズに加えます

なんやかんやで生クリームとこねたクリームチーズを混ぜ合わせて
オーブンで焼いたタルト台に流し込むと

レアチーズタルトの出来上がり!
砂糖使用、ゼラチン不使用です

あとは切り分けて包装して普段僕にお菓子を恵んでくれる優しい人たちに感謝の気持ちを込めて渡すだけ
みなさんいつもありがとうございます(これからも是非ともよろしくです)

というわけで
ちょっとした本気を見せたまるやまでした