副所長の東北たべぐるめ(62)仙台市焼肉サントキ

副所長です。

今回のご紹介はこちら↓

焼肉サントキ
住所 宮城県仙台市若林区若林1丁目12-10
電話 022-282-5859

地元で大人気の焼肉屋さんです。平日でも行列必死!

七輪と炭火が良い雰囲気を出しています[#IMAGE|S66#]

店内は煙でもくもく、昔ながらの昭和系
臭いがついても気にならない服装がお勧めです

こんなの食べたことがないほどうまい!
・・・というわけではないんですが
味付けがしっかりしていて、お値段以上に価値あり!
全体的に安く、雰囲気が良いので、気軽に楽しめる焼肉屋さんですね[#IMAGE|S68#]
「歩いて行けたら毎週通いたい!」といった感じの

若干、駅から離れててわかりづらい立地ではあるのですが
行く価値ありです[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

盲導犬

先日、盲導犬訓練センターにお邪魔しました。
盲導犬になる犬はラブラド―ルレトリバーとゴールデンレトリバー、そのミックスがほとんどで、2歳から10歳くらいまでの約8年間、ユーザーさんと生活し、引退します。
トイレは1日6回程度、合図がなければしないように訓練されています[#IMAGE|S5#]
盲導犬候補の子犬を家族の一員として迎えるボランティアのパピーウォーカーさんも募集しているそうですので、興味のある方は問合せてみてください。

ちけん

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

株式会社食環境衛生研究所

日本郵政の失態

 ゆうパック便の遅配で思う。
小泉政権であれほど騒がれ、郵政選挙とまで言われた郵政の民営化が、いとも簡単に民主党が政権を執った途端に逆戻りした向きが感じられる。
サービス業は顧客の信用が第一、財産なのだ。ろくな準備もせずにペリカン便と統合を決め、従業員を削減して臨むこと自体、民間では考えられないことだ。

 郵政グループのトップは天下りが社長を務め、気がつけば関連会社のゆうパックの社長も天下りだった。
今回の遅配で、国民を無視したかの態度を見ていると官僚体質に逆戻りしたのだなと思った。

[#IMAGE|S42#]

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

また 豚丹毒 !!

ここ数日関東地方は、連日のゲリラ豪雨に襲われております。

昨日の夕方は、埼玉南部や都内での豪雨で行方不明者まで出ているようです。

たまたま所沢の養豚家の方に電話したら、国道16号が冠水して渋滞にはまっている最中でした。

そして、晴れれば晴れたで、蒸し暑い・・・

こんな陽気なので、関東地方ではまた豚丹毒が多発しております。

群馬の養豚農場では、数百単位の肥育豚が死んだ報告もあります。

豚丹毒で肥育豚が急死する感覚がなかったようで、懸命に胸膜肺炎(ヘモ)の対策を実施していたらしいのですが、なかなか改善しないので検査したところ豚丹毒と診断されたそうです。

豚丹毒の急性型(敗血症)は、菱形疹を呈さず肉豚が突然死することもあります!

ペニシリンの治療単位も通常の約10倍の50,000単位が必要になります!

「おかしいな・・・」と思ったらまずは病性鑑定の実施をお勧めいたします。

ヤマダ

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

龍馬伝

毎週日曜日の夜はNHKの龍馬伝をみています。
いろいろある日常ですが、この時間は集中して他のことを忘れて、多少脚色もありますが毎週涙ぽろぽろしながら観てます。
福山龍馬さんも頑張っていますが、武市半平太や岡田以蔵など周囲の人々がとても魅力的です。
先日武田鉄矢さんの勝海舟が言ってました。
「時代は年寄りが創るもんじゃねえ、おめえら若いもんが創るんだ」
自分は若いのか年寄りなのかどちらかわかりませんでしたが、若い人には失敗を恐れず進んでいってもらいたいものです。失敗は若者には許されます。
現代は失敗しても首を撥ねられることはことはないでしょうから、自分しかできないこと、思うようにやってみましょうね。[#IMAGE|S35#]

~想望~

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(61)陸前高田市神田葡萄園

副所長です。

本日のご紹介はこちら↓

岩手県陸前高田市は
神田葡萄園さんの

マスカットサイダー!

いわゆる「地サイダー」ってやつですね[#IMAGE|S68#]

ぶどうジュースやお酒など、その他の製品も充実しているのですが
特にお勧めなのが
このマスカットサイダー[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]
のどごし爽やか[#IMAGE|S58#]

エビス印のレトロなラベルが目印
お勧めです♪

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

コーヒー酒

果実酒ご紹介、4回目はコーヒーです。
コーヒー豆はモカにしました。

少し煎ってからつけたら、次の日には色づき、
2日でこんなに濃い色になりました。

コーヒーノキはアカネ科の常緑樹で、エチオピアのアビシニア高原原産。
霜がつくと成長できないそうです。
樹齢3年くらいから約60年もの間、実をつけ、白い花はジャスミンのような香りがするそうです[#IMAGE|S56#]
果実の中の2粒の種子がコーヒー豆です。

1か月くらいで飲めるようになります。
2週間では、まだお酒っぽさが強いのですが、
牛乳や豆乳で割ると、美味しくいただけます。

香りがとても良いのでオススメです[#IMAGE|S72#]
<コーヒー酒レシピ>
コーヒー豆 70g
氷砂糖 60g
ホワイトリカー 900cc

ちけん

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

株式会社食環境衛生研究所

スカイツリー

今日のニュースで内部が公開されていましたが、左上に小さく見えるのがスカイツリーです。
先週、出張先にて撮影したものです。
なんでも完成は630m位になるそうですが、現在は340mほどだとか。
小さい頃に東京タワーに行ったことを思い出しましたが、これに取って代わる日が来るんですねー  [#IMAGE|S62#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質|殺菌試験
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

所長から皆さんへ。

今年もサクランボの季節がやって来ました。[#IMAGE|S60#]今年は例年よりも天候不順がたたり、いつもより2週間程遅れてようやっと甘い大きいサクランボが出来たそうです。私はいつも山形県の山米商事さん頼んでその年で一番おいしいと思われる農家のサクランボを送ってもらっています。毎年の恒例になりましたが今年も皆さんにサクランボを2kg送ります。月曜日に到着すると思います。今年は発注してから気が付いたのですが、毎年従業員が増えているので一人当たりの分け前が少なくなってしまうかもしれません。ケンカせずに仲良く分けて下さいね[#IMAGE|S24#][#IMAGE|S3#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質|殺菌試験
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

家の改装が完了しました。

所長です。我が家の外壁、屋根の塗装が完了しました。以前とは異なる明るい基調になっています。
明るく楽しく生活と仕事が出来そうです。上は改装前の写真、下は改装後の写真です。

br clear=al
l

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質|殺菌試験
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査