仕事の頼み方について

[#IMAGE|S40#]みなさんは職場で仕事を頼む時はどうしていますか?
仕事を頼んだのに、期待していたような働きをしてもらえないことがありませんか?。
その原因は、相手(部下)よりも自分の頼み方に問題がある場合が多いのではないでしょうか。[#IMAGE|S25#]   [#IMAGE|S34#]

仕事を頼む時は、依頼内容と同時に、三つの情報を伝えることが大事だと思います。

みなさんは人に仕事を頼むときに、内容と同時に次のような三つの情報を伝えていますか?
①その仕事をやることにどんな意味があるのか(メリット)
②いつまでにやってほしい仕事なのか(デッドライン=締め切り)
③どんな方法で実行するのか(ノウハウ)

①-1仕事の対価として得られるメリットを示めさないといけません。とくにこれは最初に話したほうがいいと思います。成功しても失敗しても自分に何の影響もないと思うと、仕事への取り組み方が甘くなるものなので、仕事の目的や金銭的な報酬に限らず会社からの評価、社会的意義、ビジネスパーソンとしての成長、より大きな仕事につながる可能性など、さまざまなメリットをさりげなく伝えることで、相手のやる気を引き出してみてください。

②-1デッドラインが暖昧だと、相手はその仕事をいつまでに終わらせるべきなのかがわかりません。その結果、みなさんが頼んだ仕事は後回しにされてしまうかもしれません。それを避けるには、「なるべく急いで」、「完成しだい提出して」というような暖昧な表現で頼むのではなく、締切りとして具体的な期日を設定すべきと思います。

依頼内容を実行するための方法論(ノウハウ)を伝えることも重要です。例えばホームページの作成を頼むなら、
「どんなデザインにするのか」
「どんな資料を盛り込むのか」
「必要な資料は社内のどの部署が持っているのか」
「予算は」
など、仕事を進めるうえでのノウハウを提供しないと頼まれた方も分かりません。仕事の進め方を伝えれば、相手はスムーズに作業ができるし、出来上がりがこちらの意図と違って、結局自分でやり直すハメになるというケースも減ると思いませんか。

どうでしょう。
今、仕事を依頼されている方、仕事を依頼している方、心当たりはありませんか?
依頼している方は、まだかまだかと待ち望んでいます。一刻も早く、報告してください。

[#IMAGE|S26#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質|殺菌試験
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です