牛の妊娠診断

牛の妊娠を人工授精後2週間で診断できる手法を岩手大学の教授が開発したと報告されました。牛は3週間周期の発情期に合わせて人工授精されますが、人工授精後2週間で採血し、免疫に関与する遺伝子の発現量をPCRなどを使って約4時間で妊娠を判別できるようになるようです。現在は直腸検査や超音波検査などで3週間以上経過してから判別しているので、授精していない場合は次の機会まで待たなければいけません。2週間でわかる今回の診断方法の実用化で、コスト削減等が期待されます。

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

動物愛護管理法

この法律は、動物の虐待の防止、動物の適正な取り扱い、その他動物の愛護に関する事項を定めて、国民の間に動物を愛護する気風を招来し、生命尊重、友愛および平和の情操の涵養に資するとともに、動物の管理に関する事項を定めて、動物による人の生命、身体および財産に対する侵害を防止することを目的とした法律です。平成18年6月1日から規制が強化され、動物の販売・保管・貸出し・訓練・展示を行う業者は、動物取扱業の登録を受けなければならなくなり、事務所ごとに専属の動物取扱責任者を1名以上配置することが義務付けられ、動物取扱責任者は自治体が開催する研修を年1回以上受講するよう決められています。日本は規制がやさしいという意見もあり、ココロない業者や飼い主を取り締まることがなかなかできていないのではないでしょうか。責任を持って取り組まれている方々も多くいらっしゃいますから、将来さらなる対策が望まれています。

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

犬に寄生するダニ

犬の体に寄生するダニの多くはマダニです。マダニは犬の散歩などの際に皮膚の柔らかい部分を好んで寄生します。マダニはその口で犬の体にくっついていますので、無理に引きちぎると口の部分が皮膚に残って化膿することもあります。またバベシアという原虫を媒介し、赤血球を破壊してしまいますので、予防対策を行いましょう。

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

3月

3月は比較的暖かい日と真冬のように寒い日があり、1日の中でも最高気温と最低気温の差が大きい日と、それほどでもない日があります。この気温の変動は、人間だけでなく家畜にとってもストレスとなり、体調不良や疾病を誘発します。寒暖差が大きかった日の数日後、家畜に肺炎や下痢症状が発生した農場が見受けられます。温度管理が難しい季節ですが、窓をこまめに開け閉めして温度調節をし、飼養衛生管理を徹底しましょう。

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

ブロイラーの発育不良症候群

Runting-stunting syndorome:RSSという病気をご存じか?!
ブロイラーの発育不良症候群というものだが、主に生後2週齢までのブロイラーに発生します。
下痢、沈鬱、発育遅延、羽毛発育不正が主な症状です。
原因はレオウイルス、ロタウイルス、エンテロウイルス、アストロウイルス、コロナウイルスなどが挙げられているが、はっきりしない。
原因不明だと積極的な対策が採れないのが悩みである。

食品検査食品分析残留農薬
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

犬に寄生するノミ

犬の体に寄生するノミの多くはネコノミです。ノミは暖かい季節に繁殖しやすく、近年ではエアコンなどによって年中可能になってきているといわれています。犬の体にノミの成虫が寄生すると、痒みのために噛んだり、ひっかいたり、脱毛するだけでなく、他の病気を媒介してしまうこともあります。犬だけでなく飼主さんを刺すこともありますので、予防対策を行いましょう。

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

乳房炎ワクチンが承認

牛乳房炎ワクチン Startvac が全ヨーロッパで承認されました。
承認を取得したのはスペインのHipra社です。
不活化のワクチンで既に発売されているとのことです。大腸菌と黄色ブドウ球菌性乳房炎に有効だそうです。生乳や肉の休薬期間はありません。

食品検査食品分析残留農薬
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

ペットフードの安全性

2009年6月1日、「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律(ペットフード安全法)」が施行されました。これまで規制のなかった犬用・猫用のペットフードについて、その安全性を確保するため、事業者の届出や安全基準などを定めた法律です。これにより、ペットの健康に悪影響を及ぼすペットフードの製造、輸入又は販売は禁止され、消費者に対して適切かつ十分な情報を提供するために製造業者名や賞味期限などの表示が義務付けられました。また、国は国内に流通するペットフードを監視し、問題が起きた時はその廃棄、回収を事業者に対して命令することができるようになっています。

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

封入体肝炎(IBH)

弊社の病性鑑定で、最近あった疾病として、鶏ではIBHMD(内蔵型)がある。
IBHはここのところ耳にする機会が多くなってきているようだ。原因はAAVによるものだが、一般的には野外に広く蔓延しているウイルスであることから感染=発症とまではいかない。しかし、最近では10日齢ごろのブロイラーでこの病気を聞くようになった。
何が原因なのかが不明で(飼育管理?、ふ化場、種鶏?・・・)対策できないでいる。
ワクチンもないし、被害も大きい。何故・・・・・・・・・?!

食品検査食品分析残留農薬
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

成牛のコロナウイルス

牛コロナウイルスは牛に伝染性の下痢症を引き起こします。成牛では晩秋から初春に好発し、血様下痢が見られることから冬季赤痢とも呼ばれ、全国的に発生し、周期的に流行がみられています。乳牛では泌乳量の顕著な減少がみられますので、ワクチン接種の徹底や導入牛の隔離・観察、消毒等の飼養衛生管理を徹底しましょう。

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析