嫌気性芽胞形成菌数(クロストリジア数)

検査項目嫌気性芽胞形成菌数(クロストリジア数)
分析方法

非加熱製品は70℃ 20分間加熱処理後クロストリジア培地

分析期間 3-5 営業日
検体必要量25g以上
料金2,750 円

説明

嫌気性芽胞形成菌とは

クロストリジウム属に属する偏性嫌気性菌の芽胞を対象とします。

衛生管理上の注意点

クロストリジウム属菌は土壌、海や湖底の泥、ヒトや動物の消化管などの自然界に広く分布し、食肉および魚介類などの食品は本菌群に汚染される機会が多いので、それらを原材料とした調理品を真空包装する際には注意が必要です。

質問 相談する

お問い合わせフォーム
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

依頼する

細菌・ウィルス検査依頼フォーム

検体の送付方法等

・弊社検査の流れはこちらをご覧下さい→「検査の流れ
・検体は宅配便等で弊社までお送り下さい。送料はお客様負担となります。
・温度変化の影響を受けやすいものは、冷凍指定でお願いいたします。

「関連ページ」に戻る→「微生物検査