農場管理の見える化
A. 経営の基本
番号 | レベル | 管理点 | 適合基準 | 取組例・備考 (①や②の数字は適合基準に対応した番号) | 参考帳票 | リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
1.1 | 必須 | 適用範囲 | 適用範囲下記の適用範囲に関する最新情報を 文書化している。
| これらは審査の申込書に含めて管理すると 効率的である。
記載する。
(栽培工程・収穫工程・農産物取扱い工程)の範囲のことである。 詳細は総合規則を参照のこと。
| ||
1.2 | 必須 | 圃場と施設の 地図 | 圃場と施設の地図がある。地図には周辺の 状況を記載している。 |
| ||
1.3 | 必須 | 農場管理 システム | ASIAGAPが求める農場管理をどのように 実施するかについて、農場管理システムを構築し、 農場管理マニュアルとして文書化している。 |
| ||
1.3.1 | 必須 | 食品安全 マネジメント (一般要素事項) | 農場管理システムでは、農産物の安全性リスクに 基づいて、下記を含む食品安 全マネジメント システムが策定され、実施され、かつ維持されており、 また 継続的に改善されている。 | 食品安全マネジメントシステムとは、農場管理システム (管理点1.3)に含まれ、食品安全に関して方針・目標を定め、 その目標を達成するためにPDCAサイクルを回すことをいう。 この管理点は、マネジメントシステム(農場運営の視点)と 食品安全に関する管理点を適切に実施していれば適合となる 一般要求事項である。 | ||
1.4 | 必須 | 農場管理 マニュアルの 発行 | 農場管理マニュアルを作成または改定する場合は、 下記の手続きを実施していることが記録でわかる。
| (2)例えば、ASIAGAP指導員が検証している。 | ||
1.5 | 必須 | 農場管理 マニュアルの 見直し |
|
| ||
1.6 | 必須 | 農場管理 マニュアルの 最新版管理 | 農場管理マニュアルが改定された場合には 下記を実施している。
|
新版を渡している。
|