【毒キノコ】食中毒 ツキヨタケ 山で採取 愛媛
10月30日、愛媛県内の10歳~80歳代の男女6人が毒キノコ「ツキヨタケ」を食べ、嘔吐や吐気などの症状を訴えました。
患者のうち2人が、中予地域の山間部でツキヨタケを採取し、他の4人に分けていたとのことです。
採取した人はヒラタケと誤り、採取したとしています。
6人のうち2人が入院しましたが、全員快方に向かっているということです。
「ツキヨタケ」はこれからの季節、全国のどこにでも発生し、ヒラタケやシイタケと間違えやすく注意が必要です。
秋になり、毒キノコを原因とする食中毒事例が増加しています。
下記記事も合わせてご覧ください。
【毒キノコ】食中毒 オオシロカラカサタケ 庭で採取 山口
【毒キノコ】食中毒 オオシロカラカサタケ 河川敷で採取 兵庫
【毒キノコ】食中毒 シロオニタケ 茨城
【毒キノコ】食中毒 テングタケ 80代男性 長野
【毒キノコ】食中毒 ツキヨタケ 客が持参し鉄板焼き 徳島