【性病】9月-10月の「性病予防・啓発イベント」

この秋、各地でSTI(性感染症)への理解を深める“参加型”の啓発イベントが続きます。
 

イベント情報

 

第28回 関西感染症フォーラム(FInD in Kansai)

主催日本WHO協会
日程2025年9月20日(土)
イベント名大阪|第28回 関西感染症フォーラム(FInD in Kansai)
時間13:00-17:00(開場12:00)
場所 大阪府立男女共同参画・青少年センター〈ドーンセンター〉
〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前1丁目3−49
内容講演1は「2020年代の日本における性感染症のトピック」
参加費会場参加1,000円/オンデマンド配信は10/14-12/15(視聴のみ無料)。
URL https://japan-who.or.jp/about-us/notice/2507-7/

 

性感染症勉強会「What’s “UP”?(U=U/PrEP)

主催community center ZEL
日程2025年9月27日(土)
イベント名山形+オンライン|性感染症勉強会「What’s “UP”?(U=U/PrEP)
時間18:00-20:00
場所 山形テルサ3階 研修室A(山形市)
〒990-0828 山形県山形市双葉町1丁目2−3
内容U=U(検出限界未満=感染させない)とPrEPを学ぶ市民向け勉強会,Zoom参加可。
参加費無料
URL https://zel-sendai.com/wu2025_yamagata.html

 

第15回 AIDS文化フォーラム in 京都

主催龍谷大学
日程2025年10月4日(土)~10月5日(日)
イベント名京都|第15回 AIDS文化フォーラム in 京都
時間10月4日:12:30-18:30、10月5日:10:00-17:00
場所 龍谷大学 深草キャンパス 和顔館
〒612-0021 京都府京都市伏見区深草塚本町67
内容HIV/エイズや性の健康に関する展示・口演・交流など、多様な啓発プログラム
参加費無料
URL (概要)https://hiv-kyoto.com/latestForum/
(詳細、時間)https://www.ryukoku.ac.jp/nc/news/entry-17244.html

 

みちのくSTI(STD)セミナー in 仙台2025

日程2025年10月5日(日)
イベント名みちのくSTI(STD)セミナー in 仙台2025
時間14:00~16:20
場所 宮城県医師会館 2階 大手町ホール
仙台市青葉区大手町1番5号
内容梅毒やMycoplasma genitaliumなどSTIの最新知見を学べるセミナー
参加費1,000円(当日にお持ち下さい。)
URL https://jssti.jp/pdf/michinokuSTI_program2025.pdf

 
弊社では各種性病の検査を実施しております。
>>性病検査キットはこちらから
 
性病検査キット
 
 

youtube