苦情・異常・ルール違反への対応

A. 経営の基本

9.苦情・異常・ルール違反への対応
9.1.商品に関する苦情・異常への対応
番号レベル管理点適合基準解説(取組例・備考)参考帳票リンク
9.1.1必須商品に関する
苦情・異常への
対応手順
商品に関する苦情・異常が発生した場合の対応について文書化された管理手順があり、
下記が明確になっている。
商品の異常は収穫物や調製中の農産物・出荷物の安全性に関連する
重大な事故やインシデント(重大な事故につながる恐れがある事故)を含む。
(1)商品に関する苦情や異常の発生時における商品管理の責任者への連絡
(2)状況及び影響の把握(商品回収の必要性の判断を含む)
(3)応急対応(影響がある出荷先及び関係機関への連絡・相談・公表、
商品回収・在庫引き戻し(店頭撤去を含む)、不適合品の処置等を含む)
(4)原因追及
(5)是正処置とその完了期限
(6)食品安全に関する重大な不適合、すべての商品回収及び起訴についての認証機関への確実な報告
(7)取られた是正処置の効果に対する検証
(8) 管理手順の有効性を確認するための商品回収テストの計画
例えば、商品に関する苦情・異常として下記がある。
・顧客からの商品に対する苦情
・農場内部の環境異常等が商品に影響を及ぼす状況の発見(例えば、洗浄水が汚染された、
天井の蛍光灯が割れて飛散し農産物に混入した等)
・顧客からの商品に対する苦情・農場内部でのルール違反が商品に影響を及ぼす状況の発見
(例えば、農薬の希釈倍数を誤って濃くしてしまった等)
9.1.2必須商品に関する苦情・異常への対応商品に関係する苦情・異常が発生した場合には、
管理点9.1.1の管理手順に従って対応したことが記録でわかる。
9.1.3必須商品回収テスト(1)年1回以上、管理点9.1.1(8)に基づき、
苦情・異常を想定して商品回収のテストを実施し、結果を記録している。
(2)テストの結果に基づき、管理点9.1.1の管理手順を見直している。
(1) 例えば、残留農薬違反の発覚を想定したテストを行う。
9.2.農場のルール違反への対応
番号レベル管理点適合基準解説(取組例・備考)参考帳票リンク
9.2.1必須検査機関の評価・選定残留農薬、水質、重金属類、微生物、放射性物質等の食品安全に関する検査を行う機関は、
該当する分野でISO17025の適用される要求事項に沿って実施していることを確認している。
ISO17025の認定を取得していなくてもISO17025の要求事項を実践している検査機関ならよい。
9.2.2必須農場のルール違反への対応手順ASIAGAPに関する農場のルール違反が確認された場合の対応について
文書化された管理手順があり、下記が明確になっている。
 (1) 状況及び影響の把握
 (2) 応急対応(影響がある出荷先及び関係機関への連絡・相談・公表等を含む)
 (3) 原因追及
 (4) 是正処置
 (5) 総合規則に関するルール違反が確認された場合のASIAGAP認証機関への報告
youtube