検査項目 | カドミウム |
---|---|
検査カテゴリ | 無機類 |
英名 | cadmium |
別名 | Cd |
分析方法 | ICP質量分析 |
検査期間 | 6-10営業日 |
料金 | 5,500円 |
説明 | ◎ カドミウムとは カドミウムはイタイイタイ病の原因となった重金属類で 玄米や魚介類などへの蓄積が懸念される有害物質です。 ◎ 残留基準値 ・検体の分類、対象物質によって個別の基準値が制定されています。 ・玄米においては0.4 ppmを超えると食用流通不可となります。 食品の詳しい基準値については、どうぞお気軽にご相談ください。 ◎ 担当より一言 カドミウム検査をご希望でしたら、お気軽にお問合せ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・弊社検査の流れはこちらをご覧下さい→「検査の流れ 」 ・検体は宅配便等で弊社までお送り下さい。送料はお客様負担となります。 ・温度変化の影響を受けやすいものは、冷蔵指定でお願いいたします。 ・検体必要量については、野菜、果物などの場合は 200g以上(無作為に選んでください)、加工製品などの 全体が均一な場合は100g以上となります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●質問 相談する ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 ●依頼する ![]() ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 関連ページに戻る→「残留農薬検査 」ご一緒に残留農薬分析をお勧めしております。→「農薬一斉分析260項目 」 |