アルコール、エタノール(液体限定)
検査項目 | アルコール、エタノール(液体限定) |
---|---|
英名 | Ethanol |
別名 | エチルアルコール、エタン‐1‐オール |
分析方法 |
GC/FID法 |
分析期間 | 7 営業日 |
検体必要量 | 50 g |
料金 | 11,000 円 |
説明
◎ 分析法
ガスクロマトグラフ法による測定法で実施します。
酒類に限らず、ノンアルコール飲料など0.5%以下の微量に含まれるアルコー ル濃度を定量することも可能です。
定量下限値:0.025%
※検体の量や検体に含まれるアルコール濃度によって、 0.025% より高くなることがあります。
◎ 液体以外の検体について
液体以外でアルコール含有量測定を行いたい場合は、別途お問い合わせください。
固体のアルコール含有量測定はこちら → 『アルコール、エタノール(固体)』
◎ 検体の送付方法等
・弊社検査の流れはこちらをご覧下さい→「検査の流れ 」
・検体は宅配便等で弊社までお送り下さい。送料はお客様負担となります。
・温度変化の影響を受けやすいものは、冷蔵指定でお願いいたします。
・検体必要量については、野菜、果物などの場合は
200g以上(無作為に選んでください)、加工製品などの
全体が均一な場合は100g以上となります。
Copyrights(C) Shokukanken Inc. All Rights Reserved.