単糖類・二糖類(1成分毎の検査)
検査項目 | 単糖類・二糖類(1成分毎の検査) |
---|---|
英名 | Monosaccharides and Disaccharide |
分析方法 | HPLC法 |
分析期間 | 9 営業日 |
検体必要量 | 70 g以上 |
料金 | 13,200 円 |
説明
単糖類・二糖類検査について
食品表示基準(平成 27 年内閣府令第 10 号)別表第9の第3欄に掲げる方法に則り、試験を実施しています。
単糖類・二糖類であるフルクトース(果糖)、ガラクトース、グルコース(ぶどう糖)、スクロース(ショ糖)、ラクトース(乳糖)、マルトース(麦芽糖)の個別定量を行っております。
また、6種類セットでも分析を承っております。
6種類セットの詳細はこちらです→糖類検査(6種類セット)
定量下限
栄養表示基準では、糖類の量が食品100gあたり0.5g未満(5mg/g)には、ゼロ表示することが可能です。
弊社では、4mg/gまで定量することができます。
最新のHPLCを用いて、日々研究し続けることで、お客様に提供できる結果の品質維持に努めております。
糖類検査料金
複数項目をご依頼される場合の料金は下表の通りとなります。
検査項目 | 基本検査料金 (税別) | 備考 |
グルコース(ブドウ糖) | 12,000 (1項目) | 追加1項目ごとに 3,000円となります |
フルクトース(果糖) | ||
ガラクトース | ||
スクロース(ショ糖) | ||
マルトース(麦芽糖) | ||
ラクトース(乳糖) |
検査料金の例
グルコース(ブドウ糖)(1項目)の検査の場合: 12,000円
グルコース(ブドウ糖)、フルクトース(果糖)(2項目)の検査の場合: 12,000円+3,000円=15,000円
グルコース(ブドウ糖)、フルクトース(果糖)、ガラクトース(3項目)の検査の場合: 12,000円+3000円+3,000円=18,000円
検体の送付方法等
質問 相談する
依頼する
Copyrights(C) Shokukanken Inc. All Rights Reserved.