フラットサワー菌
検査項目 | フラットサワー菌 |
---|---|
英名 | Geobacillus stearo thermophilu(旧名:Bacillus stearothermophius) |
分析方法 |
デキストロース・トリプトン寒天培地、中温度帯及び、高温度帯 |
分析期間 | 4-7 営業日 |
検体必要量 | 25g以上 |
料金 | 3,850 円 |
説明
フラットサワー菌の検出・菌数測定を行う。フラットサワー菌は缶びん詰・レトルト食品の変敗原因の一種で、中温度帯と、高温度帯を好む菌種。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎ 検体の送付方法等
・弊社検査の流れはこちらをご覧下さい→「検査の流れ 」
・検体は宅配便等で弊社までお送り下さい。送料はお客様負担となります。
・温度変化の影響を受けやすいものは、冷凍指定でお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Copyrights(C) Shokukanken Inc. All Rights Reserved.