腸炎ビブリオ
検査項目 | 腸炎ビブリオ |
---|---|
英名 | Vibrio parahaemolyticus |
分析方法 |
アルカリペプトン、TCBS培地 |
分析期間 | 3-6 営業日 |
料金 | 2,750 円 |
説明
◎ 腸炎ビブリオとは
腸炎ビブリオは、ビブリオ属に属する好塩性のグラム陰性桿菌で、主に海水中に生息しています。海水の温度が20℃以上の場合に良く増殖すると言われ、暑い夏の時期に海産物を汚染し、食中毒を引き起こします。食品衛生法上の成分規格、各衛生規範では、ゆでだこ、冷凍ゆでだこ、ゆでがに、漬物(一夜漬け)では陰性であることとなっています。
◎ 規格基準値 (抜粋)
(食品衛生法、各衛生規範より) | |
---|---|
食品名 | 基準値 |
ゆでだこ | 陰性 |
冷凍ゆでだこ | 陰性 |
ゆでがに | 陰性 |
漬物(一夜漬け) | 陰性 |
その他食品の詳しい基準値については、どうぞお気軽にご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Copyrights(C) Shokukanken Inc. All Rights Reserved.