品質管理検査室アドバイス
検査項目 | 品質管理検査室アドバイス |
---|---|
分析方法 | 弊社に来社又はリモートにより、検査方法、培地作成についてご説明や実演を行い、食品製造における品質管理検査室の立ち上げのサポートを致します。 |
分析期間 | ― |
料金 | 要相談 |
説明
概要
既存、新規のお客様で自社で食品製造における品質管理を行いたいというお客様に、食環研に来てもらう、又はリモート講習を行い、スタートアップに必要な備品リストアップ、微生物検査(細菌・ウイルス検査)の基礎的な知識、操作方法、培地作成の指導等の技術的なアドバイス、研修等を行うサービスです。
・何もないところから検査室を立ち上げるまでのアドバイス
・既存の品質管理室のスキルアップ等
最初は簡易的に一般生菌数、大腸菌数の項目から開始し、要望次第で他の項目の追加を行う。
料金
料金:要相談
料金モデル例(仮)
・弊社にて3時間の基礎的な実技演習や説明の講習(来社型):66,000円~(税込)
(受講証の発行・受講1年以内の精度管理を1回サービス)
・Web版:リモート講習 1時間 16,500円~(税込)
※講習内容や時間によって料金の変動があります。
Copyrights(C) Shokukanken Inc. All Rights Reserved.