家畜

栄養障害とは、感染症が原因で第2次的に栄養が悪くなったのではなく、飼料の量的、質的不均衡などで蛋白質、炭水化物、脂肪、カロリー、ビタミン類および無機物などの栄養素の過不足によって、正常な消化、吸収、排泄が行われなくなったために起こる異常な状態をいう。それは、代謝障害を伴い、複雑な臨床症状を現し、成長、繁殖、増体、必乳、産卵などに悪影響を与える。KM-N090904

youtube