肺気腫

肺胞壁または呼吸細気管支の拡張や破壊により、終末気管支より末梢の容積が異常に増加した状態をいう。長期間この状態が続くと、肺組織の弾力性が減退し、肺の過度の膨大が認められる。馬、牛に多く、豚、犬、猫にもみられる。<獣医学大辞典より抜粋>N091026

youtube