白内障

水晶体が灰白色混濁をきたしたものの総称で、各種動物にみられるが、特に馬、犬に多い。先天性と後天性とにわけられ、後者はさらに、老年性、糖尿病性、中毒性、外傷性、寄生虫性に区別される。<獣医学大辞典より抜粋>N091109

youtube