2023/08/02皮膚糸状菌症皮膚糸状菌と呼称される一群の糸状菌に起因する疾患である。本菌群はヒトや動物の皮膚角質層を侵す糸状菌で病原学的立場から便宜的に考えられたもので、分類学的には不完全菌亜門の線菌網に属する粉状型分生子菌群に分類されている。小胞子菌属・白癬菌属・部迢ロ属の3属からなり、約40菌種が知られている。これらの菌が感染し、皮膚に脱毛・落屑・痂皮などの病変を形成する。菌種によってはきわめて伝染性が強く、人畜に共通して感染する。<獣医学大辞典より抜粋>F110516