【食中毒】奈良県 複数こども園 給食のサバ ヒスタミン食中毒
6月13日、奈良県奈良市は市内4のこども園で、同一業者から納品されたサバを、給食で食べた
園児43人に口の周りや背中、腹部に発疹がでるなどの食中毒症状が出たと発表しました。
給食で提供されたサバの塩焼きを検査したところ、納品されたサバから症状が出るとされる濃度のヒスタミンが検出され、ヒスタミン食中毒と断定されました。
症状がでた43人の症状はいずれも軽いとのことです。
ヒスタミン食中毒は、ヒスタミンが高濃度に蓄積された食品、特に魚類及びその加工品を食べることにより発症する、アレルギー様の食中毒です。
魚類を購入した際は、菌の増殖を防ぐために、常温で放置せず速やかに冷蔵庫で保管するようにしましょう。
ヒスタミンに関する検査はこちら → ヒスタミン検査