2023/08/02外旋吸虫棘口吸虫科、エキノストマ属の吸虫で、各種の鳥類(カモ類、カモメ、鳩、鶏など)と哺乳類(ヒト、ネズミ、犬など)の腸に寄生する。第一中間宿主はモノアラガイ、サカマキガイなどの淡水産巻貝、第二中間宿主は第一中間宿主と同じ貝類のほか淡水産二枚貝、オタマジャクシ、サンショウウオなどで、世界各地にみられ日本にも分布する。<獣医学大辞典より抜粋>N090218