2023/08/02水系感染症水系伝染病。河川水、井戸、上水道などの水を媒介して疾病に感染することで、家畜や野生動物の水場の衛生状態が悪い場合に起こりやすく、同じ水系の水を飲用するヒトも感染することが多い。豚丹毒、ヨーネ病、サルモネラ症、家禽コレラ、ロタウイルス感染症などがその例で、この他にも経口的に感染の成立する寄生虫感染症や消化器疾患は、条件がそろえば可能性がある。<獣医学大辞典>N090512